※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べっこう
雑談・つぶやき

sunnyさん埼玉県川越市 公立保育園の件です。昨年の入園説明会で渡され…

sunnyさん

埼玉県川越市 公立保育園の件です。
昨年の入園説明会で渡された資料になります。

殴り書きもされていますが、紙の内容とちょっと違う要望も口頭でチラホラありました。

おしぼりはロープ不要。食事前後に濡らして手を拭く用。
オムツは履かせるタイプで
パンツは0歳ならば夏のプール以降でOK
上着、木綿でなくてOK
ズボン、冬でも10分丈は避けて。スカートは無し。
ベストは秋に買えば間に合う。

布団はペラペラのは避けて。ネット購入注意。サイズはそこまでこだわり無し。辰巳屋という布団屋が鶴ヶ島市富士見にあり、物が良いらしく、川越市公立園でなんとなく推奨している。

うちは0歳クラスだったのですが、なんとなく👆こんな感じの説明をうけました。

コメント

ママリ

べっこうさん、いつもありがとうございます‼️
細かく書いてくださり本当に助かります😢

思っていたより用意するものが多くて驚いています。
3月にこのプリントをもらっていたら大変でした...!
明日出掛けるときからお店で意識して揃えていこうと思います。

ズボン10分丈ダメなのですね、服装結構厳しいですね💦
デニムや、ユニクロのキッズレギンスのようなぺらっとしたゴムのパンツは大丈夫なのでしょうか?

帽子は規定のものがあるのではなく家庭で用意するのですね!
娘が帽子大嫌いなので慣らさねば😂

布団も簡易的な折りたたみマットレスのようなものはダメそうですね。
辰巳屋さんのサイトで確認したらかなりしっかりしたお布団だったのでこちらか、同等のものを探してみます!

  • べっこう

    べっこう

    10分丈、冬はチラホラいます。それでも皆殆どの子は7分やハーフパンツです。
    10分は履きにくく、自分で履くのが嫌になってしまうのだとか。

    うちは買い足したくなかったので丈詰めしたんですが、どこかから7分やハーフパンツを買っている方が多いです。
    レギンスやゴムパンツでOKのはずです🙆‍♀️

    毎日何回も着替えるので、シャツ、下着、ズボンは結構な数が必要です。うちは長袖シャツ15枚くらいでどうにか回っている感じです。

    ポリエステルが多い服だとすぐ毛玉だらけになるので、買って後悔しました💦某古着屋で買った服が地味に重宝してます。

    布団は、手軽に買える「お昼寝布団」の類は全滅です。。。はい。事前に西松屋で買って失敗しました😭

    • 2月10日
  • ママリ

    ママリ

    意識してお店を見ると入園準備のコーナーには短い丈のズボンばかりでした😳
    ベルメゾンなどでもたくさん取り扱っていたのですがそろそろ園向けの服は品切れしていきそうな予感が...。
    早めに動けて本当に助かります!ありがとうございます😆

    確かに自分でお着替えするようになったら長い丈だと履きづらくて怒りそうですね!
    15枚でなんとか回せる量‼️
    普段着る服と分けて買うとなるとそれくらい必要なのですね💦

    厚手の布団、良いものはお店で買っても辰巳屋さんで買っても同じくらいのお値段しますね...!
    今使ってるお昼寝布団がマットなので買い直さねばなのですが、なんか悔しいですが辰巳屋さんで買った方が安パイかもですね😂

    • 2月12日
  • べっこう

    べっこう

    辰巳屋率、うちの園だと3割いくと思います😀💦
    布団カバーの自作もなかなか面倒なので、費用対効果を考えたらそこそこ良心的なお値段なのかもしれません。多分2人目の入園時は辰巳屋さんにすると思います。

    お洋服、毎日洗濯&乾燥できればもっと少なくても回るはずなのですが、寝かし付け時に一緒に力尽きて洗濯してなーい!というケースが結構ありまして・・・笑
    しっかりしてるご家庭は、もっと少なくて足りてると思います😅

    • 2月12日