
コメント

くるみ*龍馬*泰雅*零志mama
私の旦那も言わない人でした(*_*)
何で言わないといけないのか理由を話したらしぶしぶ分かってくれて今ではしっかりしてくれる様になりました❣

ハナちゃんママ
ご飯の挨拶、子供にもちゃんと教えたいから親の私達からちゃんとやっていこう、と提案するのはどうですか😊
-
yuria
ご回答ありがとうございます!
なるほど!
また言ってみます!
今では息子の方が上手に出来てます(^^)
情けなくないのかな〜😂😂- 2月9日

みみ
一緒です!笑笑
文句だけめっちゃ立派!!
文句言うなら食べないで、とか、子ども見てるよとか言いまくったら、
ご飯できたら ありがとう!って言ってくれるまでになりました!
まだ、文句はいいますが、マシです(;ω;)
-
yuria
ご回答ありがとうございます!
ありがとう!それは嬉しいですね😊!
本当に作りがいがない(´⊙ω⊙`)- 2月9日

ままり
うちの旦那も言わないですf^_^;
ちなみに「ごめん」も言わない。
こないだも自分がつまずいて転び、子供にぶつかりました。
子供は冷蔵庫と主人の板挟みになり、おでこに主人の鎖骨らへんが当たり大泣き、怪我しました。
でも謝らなかったですね…
子供に「パパにごめんねして!」って言わせましたよf^_^;
-
yuria
ご回答ありがとうございます!
うちの旦那もある「ごめんね」も言わなくて喧嘩のたびに自分から謝ってるので腹立ちます!
えー。
息子さん大丈夫でしたか(´・_・`)
それは言ってもらわないと😞💡- 2月9日

ぱるぱる
言わないですよ笑
私もいったことないです笑
義両親の家では旦那も
私も言いますが😂💦
-
yuria
ご回答ありがとうございます!
子供には挨拶きちんとして欲しくて、、、。
2人の時は諦めるしかないのかな(;o;)- 2月9日
-
ぱるぱる
気にしなくてもすると
おもいますよ!旦那さんも
毎回言われるのは嫌だと
おもいますよ。子供にごはん
あげるときは子供には
きちんと言いますよ。- 2月9日
-
yuria
たしかに嫌かと思いますが私も良い気分ではないのでどちらかが折れるしかないんですかね🤔!
- 2月9日
-
ぱるぱる
だとおもいますね。
そんなに、気になりますかね?- 2月9日
-
yuria
旦那自身やらないのに息子にやらせようとするのでそこが嫌ですね🤚
やらないならやらないで息子にも何も言って欲しくないしお弁当とかご飯の文句も言われたくないです😅!- 2月9日

まる
投稿見て気づきましたが私の旦那も言わないです😂そう言えばw
むしろ同棲当初、一緒に席について食べるって事がまずできなくて食卓に並べたものから順に勝手に食べて気が済んだらサッと席を立つっていう状態でした。どんな家庭で育ったんだ!?ってびっくり。「いやコース料理出してんじゃないんだからさ。私の分まで食べてるしさぁw食事のマナーというか基本的なこと分かんないの?教えるね😅」って言って今やっと私が席につくまで待つようになった所です(ノд-`)💦
子供もできたし、また教育しなきゃですね。
yuriaさんも旦那さんに怒ってもダメそうだから子供をネタに行く方向にしたほーが良さそうですね!!お弁当の文句とか……作ってるだけありがたいと思え。白飯ギューギューに詰めるだけでいーですよ!w
-
yuria
ご回答ありがとうございます!
うちの旦那はいまだに勝手に食べて私の分まで食べます😑😑
本当どんな家庭で育ったんだよ!
子供をネタに頑張ります👌!- 2月9日

もん
ちゃんと「いただきます」も言わないのにお弁当の文句言うなんて腹立ちますね❗
うちの主人も以前は言わないときもありましたが、息子が3ヶ月になるくらいから躾のためにと、2人でちょっと大袈裟に「いただきます」「ごちそうさま」を息子の前で言うようにしてました!(最初は私が促してました)そしたら最近は自分から言うようになりましたよ😃
-
yuria
ご回答ありがとうございます!
私も息子をネタに少し大げさにやってみるしかないですかね〜(´・_・`)
ただ息子の方がもうマスターしててお行儀いいです(笑)
情けない父親(笑)- 2月9日

ゆずのら
うちでは子供生まれる前から
「いただきます」「ごちそうさま」
「ありがとう」「ごめんなさい」
などの挨拶はキチッと出来るようになって
欲しいねって話し合っていたので
ずっと続けてます(°▽°)
忘れてたらこっちから促します(笑)
相手がまだ言葉のわからない子供でも
「自分で悪いことしたって思うなら、謝って」って言うと0歳児相手でもしっかり謝るようになりました(笑)
文句つけるんなら、食べんでいい
自分でやれって言っちゃいます(笑)
-
yuria
ご回答ありがとうございます!
うちも初めにちゃんと話し合うべきでした、、、。
当たり前にすることだと思ってたからイライラします😞💦
お子さんすごい!
旦那に見習ってもらいたいです😂😂(笑)- 2月9日
-
ゆずのら
そうなんですよね!
ホントだったら出来て当たり前なんですよ(笑)
挨拶大事です!
こんな子供でも出来ることが
出来ないのか!ってイライラしますよね(^◇^;)
書き方変ですいません💦
“旦那が”0歳児相手でも
しっかり謝るって意味ですすいません(^◇^;)(笑)- 2月9日
-
yuria
うちも息子がだんだんできるようになったのに旦那どうした?って感じです(笑)
私も急いで読んでたので間違えました😅!
どちらにしても、うちの旦那に見習ってもらいたいです😑😑- 2月10日
yuria
ご回答ありがとうございます!
すごい!うちも頑張ろうかな(;o;)!
なんでなんも言わずに食べて文句ばかり言えるのだろうか😑!