妊活 排卵近くにおりものがない理由が気になります。生理は予定通りです。何が原因か教えてください。 こんにちは!初めて投稿します。 疑問に思っていることが一つあります。それは、排卵近くになるとおりものがあるのに4~5ヶ月前からおりものが出なくなりました。生理は、ほぼ予定日にきています。なぜ何だろうと疑問に思っています。分かる方は、ぜひ、教えてください。 最終更新:2018年2月9日 お気に入り おりもの 生理 予定日 排卵 ディズニー♥ラブ コメント ねね おりものの多い少ないは個人差あるんでしょうけど、排卵日付近におりもの少ないと精子が泳いでいけないんだそうです。 無排卵の可能性もあるので、心配だったら基礎体温つけて病院行かれてみてもいいかもしれません。 2月9日 ディズニー♥ラブ コメントありがとうございます。 婦人科の先生の勧めで3年、基礎体温を測っています。今も、継続中です。 最も体温が下がるのが排卵日なんですよね? 2月9日 ねね 一般的にはそういわれてますが、厳密なことを言うと最も下がった日というわけではないらしいです。 体温2層になってるようなら排卵はしてると思うので、単に頸管粘液が少なくなっただけかもしれないですね。 2月9日 ディズニー♥ラブ 体温は2層になっているので頸管粘液が少ないのかもしれません。参考になりました。ありがとうございます。 2月9日 おすすめのママリまとめ おりもの・排卵に関するみんなの口コミ・体験談まとめ おりもの・生理に関するみんなの口コミ・体験談まとめ おりもの・生理・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ おりもの・生理・再開に関するみんなの口コミ・体験談まとめ おりもの・予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ディズニー♥ラブ
コメントありがとうございます。
婦人科の先生の勧めで3年、基礎体温を測っています。今も、継続中です。
最も体温が下がるのが排卵日なんですよね?
ねね
一般的にはそういわれてますが、厳密なことを言うと最も下がった日というわけではないらしいです。
体温2層になってるようなら排卵はしてると思うので、単に頸管粘液が少なくなっただけかもしれないですね。
ディズニー♥ラブ
体温は2層になっているので頸管粘液が少ないのかもしれません。参考になりました。ありがとうございます。