
気になることがあるのですが...半年前から左腕(外側)が痛かったんですが…
こんにちは(*´∀`)
気になることがあるのですが...
半年前から左腕(外側)が痛かったんですが
娘を 左腕で抱っこして利き手の右で掃除したり荷物持ったりとかしてたので筋肉痛なのかな~って思ってたんです
就寝するのにベッドに横になり左腕を下に寝るとズキンズキンと痛みがあり痺れるようになってきて...
娘が私の左側にベッドで寝ているので
泣いたときとか毛布かぶせてあげたりとかで夜中に何度も起きるので どーしても左向いて寝ないといけなくて
でも痛みが増して痛くて寝れない日々が増えてきたので それから湿布を貼って寝るようになりました
貼ってる時は痛みが減少してぐっすり寝れるんですが肌が弱いため湿布負けしたので貼るの辞めたんです😢
今年に入って痛みは増してきて
腕を後ろにやるとズキンッて強い痛みが走るんです
旦那は四十肩やろ~
(ってまだ40になってないのに笑)
って言ってたけど腕を上に上げても痛くないしちゃんと上がるし
でも後ろにそると痛みが走るから
前あきの上着とかを脱ぐときに痛くて脱げなくて ゆっくりゆっくり痛みを我慢しながら脱がないといけません
なのでブラを外すときもかなり痛いので旦那に外してもらってます
今年に入ってから痛いなぁ~って思って腕見たら腫れてるんです
触ると硬くてこぶのような感じです
いつも湿布 旦那に貼ってもらってるんだけど 昨夜『あれ~腫れてない?脂肪の固まりっぽいね』って
検索したら脂肪の固まりは触るとやわらかくて痛みはないと書いてありました
あと二の腕の外側と内側で病気が違うとも書いてあったけど
微妙に症状がちがくて 二の腕の外側なんだけど 伸ばしたり上げたりすると痛むと書いてあるけど私は
①後ろにそると痛む
②こぶのように腫れてる
③圧迫すると痺れる
なんです✨
これは何の病気?なんでしょうね😭
ちなみにこぶは指5本分ぐらいです
詳しい方いませんか?
- (୨とんち୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)(8歳)
コメント

マヤ
まずは病院に行ってはっきりさせた方が安心ですよ!
また、四十肩と言うのは年齢は関係ないです😅

jpj
皮膚の色は紫色とかになっていますか?慢性的長期間の圧迫(左に偏った抱っこや左を下にして寝る事の蓄積?)により血栓ができたり静脈炎が起きていたりしてリンパ浮腫とかが考えられるのかな?と思ったりしました💦医者では無く実際を見てもいないので曖昧な部分が多いですが。それか肩腱板損傷とかも考えられるのかなと思いました😭
-
(୨とんち୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
皮膚は変色はしてないです
肌色です
これは皮膚科ですかね~
整形外科ですかね~
血栓だとしたら内科ですか?- 2月9日
-
jpj
内科にとりあえず相談してみていいと思います、そこから当該科を提案してくれるかと。原因が分かり早く治療出来ると良いですね、不安ですよね😭
- 2月9日
-
(୨とんち୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
内科にかかってるので担当医に相談してみます
ありがとうございました😊
痛くて娘を抱っこするにも辛くて😭- 2月9日
-
jpj
そうですね、ぜひ😊
お大事になさってください😌- 2月9日
-
(୨とんち୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
ありがとうございます♪
- 2月9日
(୨とんち୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
やっぱり病院に行った方がいいですよね~😓
四十肩って40代の人がなるんじゃないんですか~笑
あはは😂😂😂
マヤ
その方が(୨とんち୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)さん自身も安心出来ると思いますよ😅
60歳でも四十肩って、言いますから年齢判断ではないですよ😅