
コメント

hana
子どもがてんかんがあるわけではないのですが、私自身小児てんかん持ちでした。
目の前で手を動かした際、目は一切動きませんか?
それなら疑いがあると思うので、一度様子を動画に撮って、それを病院で見せるのがいいと思います。
検査は脳波検査、治療は服薬が中心です。私自身は発達障害はありません。
hana
子どもがてんかんがあるわけではないのですが、私自身小児てんかん持ちでした。
目の前で手を動かした際、目は一切動きませんか?
それなら疑いがあると思うので、一度様子を動画に撮って、それを病院で見せるのがいいと思います。
検査は脳波検査、治療は服薬が中心です。私自身は発達障害はありません。
「発達」に関する質問
息子3歳なのですが、発達の遅れあります。 猫が居ないのに指差して、ママー、にゃんにゃん。 先生がいない違う方を指差して、ママー、せんせ。 と言います。心理がよくわかりません。 どうゆう心理だかわかりますか?
発達の遅れのある息子を育てていて発語がなく公園で楽しく遊んでいたのに突然泣き出し泣くようなことは思いあたらなくて抱っこするとおむつがやけに膨らんでいて少し臭くてもしかしてと思ったら今までにないぐらいの量の💩…
3歳0ヶ月の男の子います。 現在発語が少なく単語が40個くらいです。 二語分はときどきでます。 本人的には言えない言葉を発っそうとして、 例えば開けてって言ってと言ったら、て!て!とか言いたいけど言えなさそうに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みるく
様子を動画に収めるのは難しいです(TT)10秒くらいで終わるので(TT)なかなか(TT)
1度小児科に相談してみます