
コメント

bejmbpty
同じ月齢です。
もうイヤイヤ期とは!!
早いですね😭😭😭
嫌なことがあると自傷行為したり、投げたりするんですか??
何もなくてもしてきますか??

りこ
はじめまして😊
うちもです。オモチャ投げたり頭叩いたり。。泣き声も大き過ぎて、泣いてると言うより泣き叫んでます。
ほんと成長過程と分かっているし健康な事とは言え、絶望感でイッパイになります😭
近所迷惑も気になるからこっちも怒ってしまうし、極限までいくと虐待しそうになる、ってすごい分かります。
アドバイスでは無くてすみません💦共感しすぎたのでコメントしてしまいました!💦
-
うー
ありがとうございます😊
同じような方がいてよかったです😭
本当に成長すると治るのか…💦
いつまでこの状態が続くのか、先が見えません😭
怒鳴っちゃう事も多々…
今、子供に言ったって絶対理解できないであろう事まで言ってしまいます😭
最低です😢
お互い早く子供に成長してもらえるといいですね。。。( i _ i )- 2月9日

さるあた
うちの子もやりますよ。
床や壁に頭をぶつけるのはとめたり、反応するともっとやるので、辞めるまでほかっときます。
物を投げたりは怒ってますが、それでもまだまだですね。
投げていいおもちゃとダメなおもちゃをまだ理解してないと思うので、まだかかりそうです。
-
うー
理解してもらうにはまだまだ先ですよね💦
地道に教えて行くしかないですよねー😢💦
こちらの反応をうかがっているような気もするんですが、ギャン泣き→壁に頭ぶつける→(無視すると)こっちに向かって物を投げる→頭突き、叩く
と言うようにエスカレートします😭
叱るべきところと、反応してはいけないところの見極めが難しいです💦- 2月10日

pooon
その頃まさに自傷行為、玩具投げる等やりまくでした><
毎回 やったら痛いんだよ!
と玩具で殴られたりした時は
同じような事を 軽くして
痛いでしょ?
ママも痛いんだよ!痛い痛いの嫌でしょ?痛いことしたらダメなんだよ。
と言い続けました><
ご機嫌良くなった時に、優しく 痛い痛いさせたら ごめんなさい!って謝るんだよ!と教えてます。
そのおかげなのかは分かりませんが
痛いこと、怪我させたら謝るというのは覚えたみたいで
今ではちゃんと謝る事はできるようになりました😊
まだまだうちも絶賛イヤイヤ期ですが
少し落ち着いてきました><
イヤイヤし始めたら 違う部屋に行ってちょっと一呼吸してから関わると少し自分の気持ちも落ち着いて、子どもと向き合えました!
-
うー
ごめんなさい🙇下に返信してしまいました^^;
- 2月10日

うー
他の方の回答もみてると男の子に多いのでしょうかね(^◇^;)
注意をしてから機嫌が良くなるまで時間はかかりませんでしたか?
うちはもう、自傷モード・暴力モードに入ると1時間〜2時間は手に負えなくなります。。
後から掘り返して言うのも、覚えているのかなー?^^;といつも謎でした💦
ごめんなさいを覚えてもらう機会だと思って地道に頑張ります😭
言葉が喋れるようになつたら、また少し違いますかね…

さるあた
うちの息子は注意してから機嫌良くなるまでそんな時間かからないです。
たまに睨み合いをしてますが、息子が先にニッコリと笑いかけてきます。
機嫌取ってるかのように。
-
うー
男の子のあのニッコリやばいですよね😂可愛い過ぎて怒る気になれなくなります(笑)
時間がかからないのは羨ましいです!
うちの息子はネチっこいというか、癇癪起こしたら機嫌が治らないというか…
とりあえず、育てにくさを感じてしまいます😭- 2月10日
うー
同じ月齢ですね(^^)
そうなんです💦
こんな事ばかり早くて嫌になります😭
それ以外は遅めの成長のくせに😂
気に入らない事があったり、怒られた時にやります😭
何もなくてもする事もあるので、もしかしたら試し行動も含まれているかもしれません💦
bejmbpty
うちの子もかなり言葉が遅く、まだまだ単語5つくらいです🤣🤣🤣
イヤイヤ期が早いのは辛いですね💦💦
うちの子も、物を投げてきて、こっちが怒ると、投げ返したりギャン泣きしたりしてました。
自傷行為まではしませんが、、、
なので、こちらはあまり怒りを露わにせずに、「あ〜コップ投げたら痛いよ〜かわいそう〜コップさんにごめんね🙏しよー!」とか、逆に投げなかった時(機嫌が良い時)に、すごく褒める!!!
「うわ〜〜〇〇くんがコップさんに優しくしてあげてるからコップさん喜んでるよ〜💓やったー!って言ってる〜〜!」
みたいな、、、笑笑
はたから見たら馬鹿みたいなんですけど😂😂😂
ずーっと↑みたいなことやってると、投げつけてきたり怒りをしてくることは少なくなってきてます。
よっぽど気に入らないことがあればたまーーーに投げてきますが💦💦
もういろいろ実践されたれすみません💦💦💦
うー
いえいえ꒰。•◡•。꒱
ありがとうございます😊
怒りを露わにしないように頑張りたいのですが、これがまた難しくて……😂
静かに諭しても、怒られているって通じてるのかも不安になるし^^;
試行錯誤ですね💦
あまり色々試し過ぎても一貫性がなくなってしまいますよね^^;
ドンと構えて叱れるようになりたいです😢