
アンジェレッテの抱っこ紐でおんぶのコツがわかりません。赤ちゃんが背中の真ん中に来ず、下がってしまいます。肩のベルトの調節方法や使い方のコツを教えてください。
アンジェレッテの抱っこ紐を使ってる方!おんぶのコツを教えてください!
首がしっかり座ってきたので、おんぶにチャレンジしたのですが、どうもしっくりきません。
赤ちゃんが背中の真ん中に来ず、下に下がってしまいます。。
肩のベルトの調節の仕方なのかとも思うのですが…。
抱っこからおんぶにして、そのあとでベルトを締めるのが上手くいってない気がします。
使ってる方でコツなどあったら教えてください!!
- りんご(3歳2ヶ月, 7歳)
コメント

りーみ
まわすとき、腰のベルトはどうなっていますか??(゚ー゚*)
私は意識的におへそくらいまで上にあげてます。肩のベルトは普通に右の紐を左手でひっぱって、左も右手で、ってやるとキュッと締まりますがそういうことではなくてですかね??(^o^;)

りっつん。
使っています(*´-`)
だっこからのおんぶは公式の動画があるので、それを見たら上手く出来るようになりました!
直接おんぶしたい時は、
ソファなど少したかさのあるところで先に抱っこ紐の中に入れてスタンバイさせ、よいしょと背負っています!
良いのかわからないですが、しっくり楽に背負えますよ!
説明が下手ですいません。。

りんご
公式動画あったのですね!
ありがとうございます、早速チェックしてみます!
直接出来たら、楽チンそうですね♪
不器用なので主人がいる時に監督してもらいながら試したいと思います!💦ありがとうございますヽ(*´∀`)ノ
りんご
腰ベルト、高めの方が良いんですねー!腰ベルトは腰の方にと下げてました💦それが原因かもです。
ベルトも右は右手で…同じ方でやってました!
ありがとうございます!明日早速試してみます!