※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

雪まつりつどーむ会場に上下スキーウェアで行っても大丈夫でしょうか?子供と一緒に滑り台などを楽しむ予定です。

雪まつりつどーむ会場に遊びに行く予定なのですが
上下スキーウェアで行ったら変ですか?(ㆆ_ㆆ)💦
子供がまだ小さいので滑り台などは一緒に滑る予定です✨

コメント

はじめてのママリ🔰

ぜんっぜんありだと思います❤️

  • まる

    まる

    よかったです😊!!
    本気出して行くつもりだったので安心しました💖笑

    • 2月8日
さやちゃん‎⓿ᴥ⓿❤️‍🔥

わたしも気になってました!
回答にならずごめんなさい😅
うちも行くかは未定ですが
滑り台など一緒じゃないと無理
だろうからウェアが必要かな~
って思ってました( ^ω^ )
ウェア着たママさん他にもたくさん
いそうだし変じゃないと思います😆👍

  • まる

    まる

    気になりますよね😂💦
    やっぱり一緒に遊ぶなら必須ですよね😳💦!!!!

    • 2月8日
m&m

私は先週の日曜に行ってきました!
スキーウエアで旦那と行きましたが、正解でしたよ!
スキーウエアではない家族が結構いて、一緒に滑るときはジーパンに雪たくさん付いて、滑りも悪いし、お尻いてぇー!って知らない旦那さんが叫んでました。笑
絶対子供と楽しむなら、スキーウエアが良いと思います!
スキーウエアの人も結構いました!
私は、雪まつりを楽しみたいがために、スキーウエアを購入したくらいです。笑

  • m&m

    m&m

    チューブ滑りは4歳以上の子の1人乗りのみなので、土日祝に行って、親だけでも交代で乗りたいなら、着いたらまず整理券を取ることをお勧めします!
    平日は整理券配ってるかわからないですが、まず確認してから、氷の滑り台とか並んだ方が効率がいいです!

    • 2月8日
  • まる

    まる

    チューブ滑りはしないです😏💖私と母と娘で行くのですが、大人はどちらともやりたくないので😂💦笑
    3歳以下なら氷の滑り台だけなんでしょうか?😲あとは遊べるものあるんですかね??

    • 2月8日
  • m&m

    m&m

    うちは1歳7ヶ月ですが、親子で乗れるチューブ滑りと氷の滑り台をやりましたよ!
    スノーラフトもやりましたが、激しすぎるのでお勧めしません😂
    有料ですし😓
    うちの子は泣いてました。笑

    あとは、屋内に遊べそうなところありましたが、有料みたいだったのでやりませんでした!
    トミカ博みたいにチケット買って、これで遊びたいならチケット5枚 みたいな感じでしたよ!
    ビビるくらい急な空気の滑り台と、フワフワのもふもふしたやつです!笑

    • 2月8日