
コメント

a.ymama
節目節目で片します😊
おやつ、ごはん、お風呂、と
そんな時にお片付け〜とへんてこりんな歌うたいながらやります笑

退会ユーザー
年齢にもよりますよね。うちの子はもう3歳なので、1つ出したら1つ片付けるように教えています😊
まだ赤ちゃんの頃は、散らかりすぎたら片付けたかなーって感じです。
-
ままさん
回答ありがとうございます。
子供は2歳です!秋に3歳になります。
片付けてねと私が声をかければ
一緒に片付ける子なのですが…
やはり使ったら片付けるを身に付けさせた方が子供のためになるのかな?と思いまして😓。他のご家庭ではどうなのかなーと質問しました!- 2月8日

退会ユーザー
子供と一緒にその都度片付けるようにしてますねฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)♡
おもちゃボックスをクローゼットから朝に出して、飽きたら片付ける感じです( *´︶`*)
寝る前にそのボックスをクローゼットに片付けていますヾ(。ꏿ﹏ꏿ)ノ゙
-
ままさん
回答ありがとうございます。
その都度片付けてられてるんですね!
使ったら片付けるを覚えさせるためにその都度片付ける方がいいかもしれまんね!他のご家庭がどうなのかな?と思ってお聞きしました😊- 2月8日

ゆう
昼前に片付いをさせて掃除機して夕飯前にまた片付けさせ最後に寝る前に片付けさせます。

three
ちったんままさんと同じで子供が寝た後に片付けることが多いです☺️
あとは、ないないして〜と言って手伝ってくれたら一緒に片付けてます👐🏻

ぴぴ
自分の気分です(笑)
おもちゃはリビングと別部屋に
置いてあるのでそのまんまの
状態の時もあります😅リビングに
持ってきたりしたら寝た後に片付け
ますけど!急に散らかってる状態が
嫌になり片付けだしたりします😂

liee
ごはん前、お昼寝前、お風呂前に
片付けるよと言ってもスルーされるので
おもちゃはおもちゃのお家に帰る時間だよ。と言うと自分から片付けてくれるようになりました。

4kidsmama
3才ぐらいから昼ごはん前、夜ご飯前におもちゃ片付けてね〜と言うと全部綺麗に片付けるようになりました(^^)
一番下が出した時だけわたしがその都度片付けてますが😅

退会ユーザー
ご飯前、旦那が帰る前、就寝前、出掛ける前です☺
上の子が小さいうち時は旦那が帰る前にちょっとやるくらいでした(^^)
ままさん
回答ありがとうございます。
節目、節目の方が教育的には良いですかね😓。2歳なので今のうちからしっかり教えた方が良いのかなーと😓
a.ymama
うちは今10ヶ月ですが玩具が目に付く場所にあるとごはんの途中に気になったりおやつの途中に気になったりするのでうちは節目節目にするようにしてます!お出かけする時も一旦片してってしてますよ(^-^)
いつから絶対に教えなければいけないとかはないと思いますが私が楽したいので(苦笑)今から片す事を教えてます笑