※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
妊活

犬を飼うと赤ちゃんができないと言われて困っています。本当でしょうか?

新婚です!
去年犬を飼いはじめたんですが、
周りには
犬を飼うと赤ちゃんできなくなるよ!
と言われたのですが、
そういうもんなんですかね?

なかなか授からず、
そーなのかな?と…🐶

コメント

お豆さん

迷信だと思います笑
そんなことありえません😂💕

  • M

    M

    回答ありがとうございます♡

    そうですよね笑

    確かに子育てみたいになってますが、妊活頑張ってれば別の話ですよね!

    ありがとうございます😊

    • 2月8日
マヤ

犬に愛情を注いでしまうからって、良く言われました😅

  • M

    M

    回答ありがとうございます♡

    確かに愛情注ぎまくりですが、妊活も頑張ってるので、このままがんばります!

    • 2月8日
ぴ

犬飼うと結婚出来なくなる
は聞いたことありますが
赤ちゃん出来なくなるは初耳です!

関係ないですよ(  ⊙᎑⊙  )

  • M

    M

    回答ありがとうございます♡

    私もそれは聞いたことあったんですが、犬飼った報告したら何人かに言われて、焦りました!笑

    信じないで妊活頑張ります!

    • 2月8日
もも

関係ないと思います💦
私、犬飼い始めて数ヶ月後に妊娠しました。。。

  • M

    M

    回答ありがとうございます♡

    そうですよね(>_<)

    私も頑張ります♡

    • 2月8日
M


回答ありがとうございます♡

そうですよね笑

確かに子育てみたいになってますが、妊活頑張ってれば別の話ですよね!

ありがとうございます😊

deleted user

確かにペット飼うと子供が出来ないと聞いたことがあります。(犬や猫)
ペットに意識がいってしまい、子供の存在が薄くなるかららしいですが、実際に犬や猫飼ってる夫婦でも子供は居ます(笑)
そこはタイミングだと思います☺️

  • M

    M

    回答ありがとうございます♡

    そうですよね(>_<)

    確かにワンちゃん可愛すぎてやばいですが、
    このまま妊活頑張ります♡

    • 2月8日
ポンチャラリン

うちもワンチャンいて、親戚から同じ事言われました😂
ただ、ワンチャンが可愛すぎて気持ち的に満たされてしまっていたので、当時は子供はゆっくりでいいかなぁと夫婦で感じていたのは事実です。

ですが、実際に赤ちゃんを授かりうまれると、可愛いの種類か違うというか、、ワンチャンはパートナー的な感じになり、子供には母性という感じです😊

  • M

    M

    回答ありがとうございます♡

    わー!そうなんですね(>_<)

    私は妊活頑張ってるのにそんなこと言われたんで、え?!と焦りました笑

    良いパートナーに育てながら妊活頑張ります!

    • 2月8日
  • ポンチャラリン

    ポンチャラリン

    子供が生まれる前まではワンチャンが子供みたいな感じでしたが、子供が生まれてからは暫くは嫉妬もしていましたが、今では子供たちの事を温かく見守ってる感じです。

    赤ちゃんが泣いたら近くに行って座ってくれたり。ボールで一緒に遊んでくれたり😊一緒に今では子育てしてくれています😊

    • 2月8日
  • M

    M

    嫉妬したりとか可愛すぎますね♡

    赤ちゃんとワンちゃんのコンビ大好きなので、早くうちのワンちゃんにも仲間を増やしてあげたいです♡

    • 2月8日
🌸

関係ないと思いますよ!
姉は1年以上子どもが出来なくて、そのあと犬を飼ったらすぐ妊娠しましたよ( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

  • M

    M

    回答ありがとうございます♡

    やはり関係ないですよね(>_<)

    えーおめでとうございます♡
    そういう体験談聞くと頑張れます!

    • 2月8日
ゆい

3匹飼ってますが妊活初めてその月にできましたよ(#^.^#)💗
お腹大きくなるとわかるみたいでお腹に寄り添ったりしてきてほんと癒しです☺️💗💗

  • M

    M

    回答ありがとうございます♡

    3匹もすごいですね🐶

    うわー可愛すぎますね♡

    私も早くその体験できるように頑張ります♡

    • 2月8日
なな

結婚して犬飼いはじめましたが赤ちゃんすぐきてくれましたよ^ - ^
関係ないですよ☺︎

  • M

    M

    回答ありがとうございます♡

    ほんとですか♡

    頑張ります♡

    • 2月8日
せいら

うちは結婚して犬も猫も飼いましたよ♬
その後妊娠しました⭐️

  • M

    M

    回答ありがとうございます♡

    そうなんですね♪

    私も頑張ります♡

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

そんな事ありませんよ😊
我が家には娘を授かる前から
2匹います😋

そして生まれた今は2匹ともお兄ちゃんしてくれていて、誰かが家に来て娘に触ろうとすると 触るな!って2匹でお客さんに対して怒ります😂笑

  • M

    M

    回答ありがとうございます♡

    そうなんですね♪

    ガードマン♡頼もしいですね笑

    • 2月8日
ぽにょ

そんなことなぃと思いますよ~!
うちも 犬がいますけど 確かに1人目は結婚してから3年目に出産しました。
2人目は 妊活して4周期目で授かったので 迷信のようなら気もしますよー!

  • M

    M

    回答ありがとうございます♡

    迷信だと信じ、妊活頑張ります♡

    • 2月8日
りた

うちは妊娠前に犬を飼い、妊活頑張ってましたが、なかなか授からず…
犬が甘えん坊の寂しがりやで、恥ずかしながら仲良しの最中、かなり犬に邪魔されてムードぶち壊し、なんて事が多々ありました😂(ゲージは嫌がり鳴き叫ぶ為室内放し飼いです…)犬飼うと赤ちゃん出来にくくなる、とはこうゆうことか!と身をもって思いました(笑)
一時期真剣に悩んで、でも犬に邪魔されるなんて、周りにも相談出来ず😅
もぅホテルでするしかないんじゃないか…と、本気で悩みましたが、なんとか犬の興味をそらしたり、色々試行錯誤し、やっと妊娠に至りました😅
Mさんの犬が邪魔してくるタイプじゃなければ、大丈夫だと思いますよ!笑

  • M

    M

    そうなんですね笑

    うちはリビングで餌あげてるうちに2人で寝室にダッシュしてます♡笑

    でも気になっちゃいますよね(>_<)

    • 2月8日
ぽん(^^)こつ

そういう迷信ありますよねー。
うちも子供の前に犬を飼い始めましたが、
周りの人はもう妊娠を諦めたんだと思っていたようです。直接は言われなかったですけどね。
実際は10月に飼い始めて1月に妊娠が発覚しました😳
犬は安産多産の象徴ですし、うちの犬コロが赤ちゃんを連れてきてくれたんだなと思ってます😋

  • M

    M


    旦那側の親戚とかにすごい言われたので、私も子供諦めてると思われたんですかね笑

    妊活頑張ります♡

    • 2月8日
しゃららん

ウチは犬を飼った次の月に妊娠しましたよー!
犬が赤ちゃん連れてきてくれたねーって旦那と話してました😊✨

  • M

    M

    えーそうなんですね!
    うちもワンちゃんも連れてきてくれないかなー♡

    • 2月8日
しーちゃん

旦那の弟さんが5匹飼ってますが48歳で妊娠しましたよー笑
それに不妊治療、妊活、基礎体温などなど考え過ぎてもストレスですし好きなことで気が紛れ気分転換になれば逆に効果あると思います💓何事も考えようなので前向きにいきましょー💓

  • M

    M

    そうなんですね♪

    励みになります!
    ワンちゃんに癒されながら、妊活頑張ります♡

    • 2月8日