![くろねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![くろねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろねこ
宇都宮市で陣痛タクシー使った方
料金のことなどおしえてくださいm(__)m
![あかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかり
住んではいないのですが
宇都宮 陣痛タクシー
で検索したら1発ででますよ!
-
あかり
登録の仕方も送り先も
乗ってます。- 2月8日
-
くろねこ
コメントありがとうございます(*^_^*)
私の調べ方が悪かったんですかね💦
ありがとうございます✨- 2月8日
-
あかり
違う宇都宮だったらすみません笑
- 2月8日
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
ごめんなさい。
値段はわかりませんが、済生会には陣痛タクシーありますのでおそらく他にもあると思います。
-
くろねこ
コメントありがとうございます(*^_^*)
済生会にあるんですね✨
私の行ってる病院は下野市なので
そこまで行ってくれるのかなとか不安で💦- 2月8日
-
みみ
関東交通さんに電話したら書類を送ってくれると思いますよ☺︎
どこの病院でも大丈夫かと🙌🏻
値段も多分普段と変わりません✨- 2月8日
-
くろねこ
そうなんですね✨
土地勘も無ければ出産も初めてなので
全然分からなくて💦- 2月8日
-
みみ
初めての出産は不安だらけですよね😢
大丈夫ですよ!
調べたらタクシーの運転手さんは医療行為はできませんが、助産婦授講習・赤十字社救急法等基礎講習・AED取り扱い認定資格を持ってますので安心していいと思いますよ😌
登録だけで使わなくてもいいみたいですよ✨- 2月8日
-
くろねこ
はい😞
知り合いも居なくて毎日引きこもってばかりで😣
ありがとうございます(>_<)
そうなんですね😊✨
登録したら使わなきゃいけないのかと
おもってました💦
旦那が仕事で間に合うか分からないって言われてて(。・・)- 2月8日
-
みみ
知り合いいないと不安ですよね😭
わたし宇都宮出身ですが、住んでるの埼玉なのでわたしも知り合いいなくて😵
お体大事になさってくださいね♡- 2月8日
-
くろねこ
そうなんです😭
あらら💦
地元だったら土地勘もあるし
知り合いも少しなら居るので安心なんですけどね😣
ありがとうございます💕- 2月8日
コメント