
コメント

めりーず
私はお腹が出てきたのが
6ヶ月くらいなので、
そのあたりからです!

たるるーと
腹帯、しませんでした!
妊娠期間が夏だったこともあり、蒸れてしまいそうで…
腹帯がくっついた形?みたいな下着は冷房がかなりきいてそうなところに行くときは履いてました!アカチャンホンポで売ってたやつです!ズレたりすることもないし、便利でしたよ😊
-
ねこ
確かに汗疹とかできるかもしれないですね!
私も真夏が予定日だから迷います😵- 2月8日

サヤ
戌の日に合わせて購入し、使い始めました!
私は休みの日は腹巻タイプ、仕事の日は腰にサポートが付いているワコールのガードルタイプを使ってました!
-
ねこ
ワコールからも妊婦さん用が出てるんですね!
やはり五、六か月からが多そうです(=^・^=)- 2月8日

退会ユーザー
まだしないでって産院から言われてるのでしてません。
逆子だと腹帯でしめつけてたら赤ちゃんが上手に回れないからしないでって言われてます。
-
ねこ
そうなんですね!
お医者さんによっても違いそうですね❗️- 2月8日

姉妹mama❤
6ヶ月くらいからでした😋✨
-
ねこ
5、6ヶ月多いですね!
私もそうしようかと(=^・^=)- 2月8日

退会ユーザー
安産祈願を機に5ヶ月頃にアカチャンホンポで購入しました!
ただ長時間歩くとかそうでない限り普段全然付けません😅
アカチャンホンポで買った物は腹巻も付いててピンクで可愛かったので良かったです(笑)
-
ねこ
アカチャンホンポ、近隣にありませんが探索してみます!
他の方も良いと意見があったので✨
今からまだ想像できませんが、30週くらいになるとだいぶお腹大きいですよね?
ずっとつけるのは大変そうですね!- 2月8日
-
退会ユーザー
是非!
私も近隣には無いのでママ友とお出かけ時にショッピングモールで購入したので☺
30週はだいぶ大きくなり負担も掛かりますね💦
なかなか大きくならないと思ってましたが、全然大きくなります(笑)
そうですね、身に付けた方がサポートにはなりますが、長時間遠出以外は腹巻のみです😅- 2月8日
-
ねこ
情報ありがとうございます😊
ちなみに妊娠8ヶ月くらいに一時仕事復帰しないといけないかもしれないのですが、
やはり体の負担考えるとだいぶ辛そうですね〜😂- 2月8日
-
退会ユーザー
そうなんですか💦
復帰後でも無理せず、無茶するのはダメですからね!- 2月8日
-
ねこ
お返事遅くなりました💦
ありがとうございます😊
体調と相談します!!- 2月12日
ねこ
なるほど!
お腹出てくるとささえた方が良いかなーと思ってました!