
ホクナリンテープは血管を拡張するため、軽い咳には貼らない方がいいですか?他にオノンという飲み薬も処方されました。
ホクナリンテープって貼らない方がいいんですか?
娘が咳してて、ホクナリンテープ処方されました。
実母になんとなくそれを言うと、
血管を無理矢理拡げるテープだからあまり貼らない方がいい!と言われました🙄💦
どうなんですか?
軽い咳なら貼らない方がいいですか?
ホクナリンテープ以外にオノンという飲み薬ももらいました。
- きなこもち(6歳, 8歳)
コメント

ままり
私自身も喘息気味で貼ってました。息子も咳がでて処方されたときには貼ってましたよ!
確か咳が出にくくなるように狭まった器官を広げる薬ですよね?
血管を広げるものじゃないと思います🤔

まき
看護師ですけど、
ホクナリンテープは、気管支筋を拡張させて呼吸を楽にさせる効果がある貼り薬なので、血管どうこうでは無いと思います。
医者に行って出された薬なら大丈夫だと思いますよ!
-
きなこもち
気管支筋拡げたから心臓に負担かかるとかないですよね?😑😑
ありがとうございます!- 2月7日
-
まき
無いです。笑😌
心臓関係ないです。- 2月7日
-
きなこもち
ですよね!
ありがとうございます😊- 2月7日

あゆ
ホクナリンテープは血管を広げるものじゃありませんよ😓
気管支を広げて痰を出しやすくしたり 息苦しさを和らげるお薬です
オノンはシロップですよね、咳止めの。
貼って大丈夫です
-
きなこもち
ありがとうございます😊
- 2月7日

退会ユーザー
血管を広げるテープじゃないですよ、お母さん😅
気管支です💦
お母様、お医者さんじゃないですよね💦
先生が処方してくれたので、貼ってあげた方が娘さんの呼吸が楽になると思いますよ✨
きなこもち
そうですよね!😑💦
ありがとうございます😊