
コメント

RAmama♡♡
もしかしたらお腹が張ってるのかもしれませんね☺️

サト
同じ週数の者です!
便秘5日目はやばいですね...
普通に食べててですか?
マグミットもらいましたか?
私は張りを感じた時は、
便秘で2日出なくて3日目に入った朝がまさしく今のさとうさんの気分でした。。お腹張ってるのか、便で押されて赤ちゃんが苦しいのか、、と。
その日の昼に便秘が解消されてからは、
すーっとお腹の圧迫感がなくなりました。
今すぐ病院に行きお腹の張りなのか便秘なのかをはっきりさせた方が良いです。
この週数で張るのはよくない事ですので。
便秘ならマグミットを貰うor増やすなり、
それでも出ないようなら1〜2日以内には掻き出してもらうなりしないとだめそうですね...
あまり力んではいけないので、日数が経つと、どんどん自分では対処できなくなると思います。。😫
お大事に...
-
ゆずも
コメントありがとうございます!
便秘5日ってやばいんですね…
今まで便秘知らずの生活で、妊娠してから便秘になり💦
安定期入るまでつわりが酷く食が細かったのできにならなかったのですが、つわりが終わって普通に食べ始めても出ません😖💦
先週の検診でアローゼンを頂き一度飲んで解消したのですが、飲んだ翌日下痢気味になるので里帰り(兼夫婦旅行)中は避けてたらまた5日便秘になってしまいました😓
昨日飲んだので、今日出ると思います!
夫は一足先に帰りましたが、私は来週まで実家にいる予定なのでかかりつけの産婦人科へ行けなくて😰
便秘解消後も苦しいようなら近くの産婦人科へ連絡してみます!
紹介状もないので心配ですが💦- 2月7日
-
サト
そうだったんですね💦
アローゼンをまだ出している病院があるのですね?!😱
あれはセンナという、植物からですが刺激系なので妊婦にはあまりオススメできない系統の便秘薬なので、できれば水分を多く保って、重みで出してくれるタイプの酸化マグネシウムに替えてもらった方が良いかもしれません...😫💦💦
もしくは、酸化マグネシウムなら薬局で売ってますよ(笑)
かかりつけじゃなくても理由を話せば出してもらえますが、もし面倒なようでしたら、どこの病院でも出してる安全なお薬なので、最大で一日6錠、1食2錠で試してみて下さい✨
アローゼンは、私は過敏性大腸症候群で下痢と便秘を繰り返していた時に飲んでましたが、あれほど辛いものないです😭
腸のぜん動運動が活発すぎると、子宮も収縮しやすくなるので、早産防止にもアローゼンはやめた方が良いと思いますよ...😫💦- 2月7日
-
ゆずも
そうなんですか?!💦
産婦人科で処方されたので大丈夫だと信じきってました😰
とりあえず今日はアローゼンパワーでお腹ゴロゴロで下痢もありましたが、ひとまずスッキリできました💦
今後は酸化マグネシウムの方が良いですね…
ただ今お世話になってる産婦人科はおじいちゃん先生なので処方に意見すると面倒かもです😰💦
薬局で買ってみます😖💦
詳しく教えて頂いてありがとうございます😊❤- 2月8日
-
サト
無事、スッキリされたみたいで良かったですね❤️5日間は大変だったことと思います💦
スッキリ後のお腹の張りはどうですか?
薬局は高いので、継続して飲まれるならば、本当はいけないですけど家族に協力してもらって便秘でーと内科にでも行ってもらって、一ヶ月分とかまとめてもらえた方が良いかと思いますよ!
800円くらいで1ヶ月もつのと、はじめは1錠/食後 から試して微調整していった方がいいです♡ 作用は穏やかですが、やはり飲みすぎると下痢っぽくはなります💦
アローゼンほどお腹痛くなったり、出した後もお腹がしばらく痛いとかはないですが。
私は人差し指と親指で1錠をつかんで、キッチンバサミで少し角に圧力を加えると綺麗に半分に切れるので、今現在は1食後あたり1〜1.5錠で微調節して快便を保っています😊
参考までに〜✨✨- 2月8日

サク
私は安定期入って割とすぐお腹が張っていました!病院では2時間に1回以上張っているとまずいと言われたのですが、正直時間測ってもそれが何回も続くわけじゃないし、気づいたら張ってたのでほっといてました(-_-;)あまりに回数が多いと感じるならば病院に相談した方がいいと思います😓横向きに寝たり、張ったら楽な体制をとった方が良いかと思います💦
-
ゆずも
コメントありがとうございます!
お腹が張るっていうのがよくわからなくて😰
これが張るということなら、頻度高めというか数日ほぼずっとなので良くないですよね💦
今里帰りしていて、先週末に飛行機乗ったり普段しない雪道運転を長時間もしたので良くなかったかな😭
かかりつけの病院へは行けないので、数日大人しくしてます…まずそうなら産院予定の病院に行ってみます💦
紹介状まだないので心配ですが💦- 2月7日
ゆずも
コメントありがとうございます!
お腹が張ってるのって放置して大丈夫なんでしょうか😢💦
今里帰りしていて、かかりつけの病院へは行けないんです😭
RAmama♡♡
私は切迫早産で入院していました。
お腹の張りで子宮口が短くなってしまったので。その時助産師が自分が張ってるという自覚がない人も多いと言っていたのと、張りはお腹だけじゃなく
背中や違う所も張ったりすると言っていたので1度病院に電話して状態を
伝えたほうがいいかもしれないですね。胎動が増えるとお腹も張りやすくなるので☺️
ゆずも
便秘が解消されたら張りが落ち着きました😂
薬のせいで下痢になったので今日1日辛かったですが、、やはり便秘が原因だったようです!
とりあえずこれが張りだとわかったし解決したので良かったです😂
ありがとうございます!