![ai☆*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![こうたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こうたん
家もブーッてやってました(^^;)今もたまーにやられます。
うちのコは逆に水っぽいよりポタージュより少しかための方がパクパク食べてくれました(^^)にんじんやカボチャ、サツマイモなど喜んで食べてくれました。
多分もう少ししたらブーッが収まるかもしれません。
時々お粥が大好きで野菜があまり食べてくれないってお子さんもいらっしゃるのでゆっくり様子見てでいいと思います(^^)いつかパクパク食べる時がきます?
![Somama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Somama
すみません!途中で送ってしまいました(>_<)
唯一、かぼちゃは食べてくれたので、こした後に、出汁を少し混ぜて食べさせてました。
だんだんと、好きな野菜が出てくると思うので、その野菜に色んな野菜を混ぜたりして、食べられる野菜を増やしていきました。
玉ねぎも甘いから大好きみたいです。
あと、市販の瓶詰めのトウモロコシの離乳食も好きで、トウモロコシに色々混ぜたりしてました。
私は、離乳食教室で、たまに市販の離乳食を買って、硬さがどの位か、野菜の大きさなど、確認するといいと言われたので、たまに購入して、確認したりしてます(^^)
-
ai☆*
ありがとうございます♡!玉ねぎトライしてみます!☆色々な野菜少しずつ試していきたいと思います!市販のものあげるのためらっていたのですが、確認の意味も兼ねて買ってみるのもいいですね♡飲み込んでくれる事を祈って気長にいきたいと思います!
ありがとうございます♡- 9月19日
![Somama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Somama
うちの子もやってました!!
6ヶ月になったら、1口2口で、ブーブー出すようになり、2回食を2週間遅らせて、様子を見て6ヶ月半過ぎから2回食にしてました。
こうたん
すみません!最後(?)になってしまって。(!)です。
ai☆*
ありがとうございます♡!硬さ調節してあげてみます!ほんと全然飲み込んでくれなくて、離乳食先延ばしにしようかと思ったのですが、気長にやってみたいと思います♡