お金・保険 新しい仕事で扶養外契約。源泉徴収票で100万円の年収。扶養に入るべきか悩んでいます。 源泉徴収票がきました👩 4月~12月で年収がだいたい100万でした。今扶養外で働いています。 4月から新しい場所で働きますが扶養外で契約しました。 今とさほど勤務時間と時給変わりないのですが、これなら扶養に入った方がいいですか?😓 最終更新:2018年2月6日 お気に入り 年収 扶養 源泉徴収 ねむいねむい(9歳) コメント 退会ユーザー 所得が変わらないのであれば 103万以内に年収抑えて 不要のままのほうがいいかと…😅 中途半端に稼いで扶養外れると税金関係で損なので… 2月6日 ねむいねむい やっぱり103万以内じゃないとダメですよね💦 やっぱりそれ以上は欲しいので、扶養外で働くしかないですね😔 2月6日 退会ユーザー 今年度か来年度から 扶養の範囲の年収が106万かいくらかになりますよね😲👌🏻 稼ぎたい!ってのであれば 140万〜150は稼いだほうがいいかもしれないです💦 2月6日 おすすめのママリまとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ねむいねむい
やっぱり103万以内じゃないとダメですよね💦
やっぱりそれ以上は欲しいので、扶養外で働くしかないですね😔
退会ユーザー
今年度か来年度から
扶養の範囲の年収が106万かいくらかになりますよね😲👌🏻
稼ぎたい!ってのであれば
140万〜150は稼いだほうがいいかもしれないです💦