※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうな
子育て・グッズ

お風呂で赤ちゃんを洗う方法について、浴槽内で洗っているけど泡があまり意味がない感じ。浴槽から出て洗うべきでしょうか?

もうすぐ生後3ヶ月になりますが、みなさんお風呂の時こどもはどのように洗ってますか?
うちは大人と一緒に入って、洗う時も浴槽内で洗ってます。

足やお尻など、お湯に浸かっているところを洗う時に旦那は縦抱きのような形でお湯からあげた状態で泡をつけて洗ってますが、私が入れる時は沐浴剤も入ってるしいっか的な感じで一応泡はつけますが、お湯の中で洗うので泡の意味がないような感じになってます😔
(沐浴剤は旦那がスキナベーブを気に入っており、いまでも入浴剤代わりに入れてます 笑)
洗う時は浴槽からでて洗うのでしょうか?

コメント

deleted user

ずっと洗い場(?)で洗ってましたよ〜!
お湯の中だとなつみさんも言うように泡つけてる意味ない気がするし
なにより洗いにくくないですか😥?

  • ゆうな

    ゆうな

    浴槽内だと暴れた時にヒヤヒヤしますね😂けど寒いかなと思い、いまだに浴槽内で洗ってます💦

    • 2月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    冬はお湯出しっぱなしで
    こまめにかけてます!
    洗って流して洗って流して…みたいな。
    私も寒いので水道代はかかりますが仕方ないかなと😂

    • 2月6日
  • ゆうな

    ゆうな

    なるほど。
    水道代😱
    子どもが生まれてからガス代がめっちゃ高くなりました😂
    水道代も上がるのかぁ😂💸

    • 2月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    電気代も凄い上がりました😂
    かなり寒ければ、先に湯船浸かって温まってから体洗ってまた湯船浸かれば良いかと👍

    • 2月7日
疲れたママです。

浴槽から上がって洗ってましたよ💦

  • ゆうな

    ゆうな

    一度湯船に浸かってからですか?

    • 2月6日
らら

自分のひざに子供寝かせて洗ってます😄
首座ってない時は浴槽の中で洗って
出るとき軽くシャワーで流してでてました✨

  • ゆうな

    ゆうな

    湯船に一度浸かってから洗ってますか?

    • 2月6日
  • らら

    らら

    先に体洗って浸かります\(^^)/

    • 2月6日
  • ゆうな

    ゆうな

    寒くないでしょうか?💦

    • 2月6日
  • らら

    らら

    シャワー出しっぱなしで
    急いで洗ってます😄
    ちょこちょこお湯かけながら
    洗ってますよ\(^^)/

    • 2月6日
✩

生後2ヶ月のときはまだ
ベビーバスで洗ってました( ゚ー゚)

  • ゆうな

    ゆうな

    腕きつくなかったですか?笑
    うちは1ヶ月経たない早いうちから一緒に入ってます😥

    • 2月6日
まっすん

1ヶ月検診終わって以降、抱っこしてお湯からあげた状態で泡を手につけて洗ってます😄

洗ったあと、また浴槽に入ってしっかり暖まりたいですし☺️
首が座ってからはアンパンマンの椅子に座らせて洗ってますが、首が座るまでは大変ですよね💦💦

  • ゆうな

    ゆうな

    浴槽から出て洗った方が楽なのかもしれないですね🌟
    なぜか私が入れると最後らへんに泣かれちゃうので大変です😂

    • 2月6日
ぱん

うちも割と長いこと浴槽内で洗ってましたよ〜。
体育座りしてその上で(^^)
背中やお尻洗う時は裏向けてって感じでしたのでお湯からは少し出ていたので一応泡で洗ってました!!
沐浴剤は使わずです♪

  • ゆうな

    ゆうな

    浴槽のお湯はどのくらい溜めてましたか?普通にいっぱい入れてましたか?

    • 2月6日
  • ぱん

    ぱん

    大人が入るにしては少ないかな〜ってくらいです!!
    うちのは3段階くらい設定あるので2でした(^^)
    体育座りの足の上にもたれさせると安定もするし手も疲れないしで1人で入れやすかったです♪

    • 2月6日
  • ゆうな

    ゆうな

    私も少なめにしてみようかな!
    ありがとうございます🌟

    • 2月6日
  • ぱん

    ぱん

    少なめ+残り湯を洗濯にまわしたら毎日お湯張っても水道代あんまり上がらなかったです♪
    試してみるのもアリですよ〜👌🏻

    • 2月6日
  • ゆうな

    ゆうな

    それいいですね🌟
    やってみます💓

    • 2月6日
deleted user

私も浴槽で洗ってますよ!
まったく一緒の洗い方です!
うちも旦那が洗うときは、お湯からあげた状態で洗ってますが、私が入れるとなかなかそれができなくて、泡つけてお湯の中で洗っちゃってます💦
首がまだすわってなくて怖くてなかなかうまくできなくて💦
首もすわって、暖かくなってきたら湯船から出して洗ってあげれるかな😃って感じです!

  • ゆうな

    ゆうな

    難しいですよね😂
    いまは寒いのが気になって浴槽内のままになってしまってます😂
    はやく暖かくならないかな😔💦

    • 2月6日
わかな

なんとなく浴槽の中で洗うことに抵抗があり
まずかけ湯させてお湯に少し浸かったあと
洗い場で自分が椅子に座った太もものところに乗せて洗って、また湯船に浸かります。

  • ゆうな

    ゆうな

    太ももに乗せると洗いやすそうですね🌟

    • 2月6日
まこ

バスマットをひいて、私があぐらをかいて赤ちゃんを乗せて洗います!

バスマットにごろんさせれば、背中や足も洗いやすいし、流す時も楽ちんです😆

今の時期は浴室内暖房つけて、ちょこちょこ体にお湯もかけて寒くないようにしてあげてます✨

  • ゆうな

    ゆうな

    マットいいですね!
    洗いやすそぉ🌟

    • 2月6日
ひなた

5分程湯船に使ってから
自分の膝の上で洗います🙌✨
寒くないようにシャワーを出しっぱなしにして蒸気もくもくにしてます!ガス代水道代めっちゃかかりますが!笑

  • ゆうな

    ゆうな

    蒸気で暖かくなりますか?
    お金が飛んでくのは仕方ないですね😂💸

    • 2月6日
  • ひなた

    ひなた

    蒸気で結構暖かくなりますよ❣️
    その代わり温度高いです😱

    • 2月7日
  • ゆうな

    ゆうな

    温度をあげればいいのか🌟
    やってみます😁

    • 2月7日