※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち
子育て・グッズ

イヤイヤ期の接し方がわかりません。イライラして怒鳴ってしまいます…皆さんどう対応されてますか?


イヤイヤ期の接し方がわかりません。

イライラして怒鳴ってしまいます…

皆さんどう対応されてますか?

コメント

くるみぱん

とりあえず落ち着くまでは離れて見守るしかなかったです。
近づいてきたりだっこと言ってきたらだっこして落ちつかせてました。

  • はち

    はち


    回答ありがとうございます😊
    見守る事も大切ですね。

    • 2月6日
りきゅー

そうかそうかーじゃあいいやー
とほったらかしたり、イヤイヤが落ち着くまで見守ったりして乗り越えました( ̄∇ ̄)

  • はち

    はち


    回答ありがとうございます😊
    見守り必要なんですね。

    • 2月6日
バナナヨーグルト

まさに今、私がトイレに入っていたら入りたいと言われドアを開けて子供を入れたあと、私は用が終わったので出ようとしたところ出たらダメだと大暴れし壁に頭を激突…痛くて泣いてたので抱っこしたら抱っこするなと泣かれ…そのまま1人でいるからどっか行ってと言われ。笑
かなりイライラしたのでキッチンで今カフェオレ飲んでます。

イライラしますよね、イヤイヤ期。
私も対応の仕方が分からず困ることばかりです。

  • はち

    はち


    回答ありがとうございます😊
    ほんと対応に困ってしまいます。

    • 2月6日
RAN

イヤイヤ期懐かしいです✨
自分がイライラしてしまう時はそのまましたいように泣かせとく、怒らせとって子供が落ち着いて来たらいっぱいぎゅーして甘えさせます。
自分の気持ちに余裕がある時はとことん付き合って見たりしました!何がイヤイヤかわかる時はそれを手助けしたり、わからない時は一緒にイヤイヤ〜って真似してバタバタしてたら子供はママが変な事した!とびっくりしてイヤイヤが止まる時ありましたよ😊🙌

  • はち

    はち


    回答ありがとうございます😊
    そのままでもいいんですね。
    なんでイヤイヤなのか、わからない事が多くて…真似っこしてみます。

    • 2月6日
ひらみー

本人が本当にどうしたいかとかやりたいことをやらせるとか気長に付き合ってた気がします!
何かに挑戦した時はやたら褒めていたような…
上の子はあっさり過ぎてしまったので
こんな記憶しかなくすみません!

  • はち

    はち


    回答ありがとうございます😊
    まだまだ始まったばかりなので、気長に接してみます。

    • 2月6日
3KidsAhAha

私はあまり口出ししなかったかな、、

子供と一緒に子供の気持ちになって考えてみて、何してもイヤイヤ言ったりもしますが、見守ってました。
納得いかなくて1人で怒ってましたがひらめいたようで私の手を取りこれやって、あれやってとうまくいかなかった事を要求してきます。だから息子と一緒にやってみたりしてさぐりさぐりでしたね。
イヤイヤ期が過ぎた頃には今度は自分でやりたがったり出来るようになったり1人で考えることができるから日々褒めての毎日でしたが〜^ - ^

怒ってばかりだと山は越えられないから子供と一緒に乗り越える気持ちでやってました。

  • はち

    はち


    回答ありがとうございます😊
    見守りも必要ですね。
    ほんと怒ってばかりぢゃダメですね、反省します。

    • 2月6日
deleted user

わかりますー… 子どもがお風呂で服をなかなか脱がずに何度服のままお風呂にぶっ込んだか…😂
イヤイヤ期に特効薬はないので、「そこその受け止め」「ふわっと解消」ということを頭に入れていました!そこそこききいれて、時には他のことで気をそらす…ですね。冷蔵庫の中に小さなゼリーをストックしておいて、お風呂上がりなどなかなか服着ない時とかに「服着たらゼリー食べよう」と提案していました。とにかく感情が混乱した状態がイヤイヤなので、切り替え ですね。やってはいけない事で、ママが先回りしたり怒鳴ったり叩いたりして子供を押さえつけると、自分に自信がなくなるそうで、イヤイヤを通して自分の主張が、通ったり、イメージ通りに事が運ぶ事で自分でできるんだと自信が持てるようになるんだそうです。

もちろんイライラしますよ!してました!ただこれは長期戦になるので、

1.とにかく気分転換&場面転換
2.言葉にして伝える「〇〇したいの?」を繰り返す
3.タイミングよくかかわる「なにかに夢中になってる時に、別のことを強制するのがNG」
4.「ママと一緒」を楽しむ(「ママと一緒にお片づけしよう」など)

トイレの個室で一人きりになったり、
旦那に任せてスタバにコーヒー飲みにいったり、息抜きもしてくださいね!

  • はち

    はち


    回答ありがとうございます😊
    ほぼワンオペ状態なので、息抜き出来ない&イライラでした。
    参考にさせて頂きます♡

    • 2月6日
ちびちゃんずママ

私の場合は、ご飯を食べなかったり好きなものだけ食べたりしたら1回は食べてみようと声かけをします。
それでも、イヤといって泣き出すのならリビングから遠ざけて1人にしてしばらく様子見ます。(泣こうが遊ぼうが本人の気の済むまでに…)

うちの子の場合は大泣きなんですが、泣いてもしばらくみないふり。そしたら、自分から近寄って来る場合があるのでその時は一緒にチャレンジします。少しでも食べてくれればものすごく褒めてあげてます!


あまり、叱るということはしません。
なぜいけないのかという理由をつけて注意はします。本人の目の前で実践したりして…。

もし、食べなかった場合は酷ですがお出かけするのも、おやつも1日なしにしています。これ少しでも食べたらお出かけもおやつも食べれるよ、好きなものだけ食べてはダメ。約束だよと一言言って。


長々とすいませんでした。

  • はち

    はち


    回答ありがとうございます😊
    見守りも必要ですね。
    あまりイライラせずに、対応したいと思います。

    • 2月6日
  • ちびちゃんずママ

    ちびちゃんずママ

    きついと思いますが頑張ってください!

    • 2月6日