

退会ユーザー
ノンバンクとかであれば金利高めでも通ることはあるみたいですよー。
あとは不動産営業の人の腕次第なこともありますし...
借入額を年収の3〜4倍程度に抑えたり色々工夫次第では通ることもあります。

退会ユーザー
旦那さんの職場が一部上場の名が知れた会社の正社員さんなら、多少何かあったりしても借りられたりするそうです…
以前に滞納があって今はないとかで、今も滞納があるとか、どこかで借り入れてるとか…
あとは組めるけど今ある車のローンを本契約までに返済してくださいとか!

美悠(OvO)
奥さんの名義では無理なのでしょうか⁇😶

m
クレジットローンの延滞は消えるまで住宅ローン審査通りません。
手当たりしだいに審査に出しても、それも分かるので絶対通らなくなります。

退会ユーザー
私もマイホームを購入したいと動いているところで、先日大手不動産会社に行ってきました。
ローンについて勉強がてら色々と聞いてみましたが、ローンの延滞といっても1回や2回じゃ大丈夫なことも多いそうですよ。
ただし、カードローンもすぐに信用情報を傷つける会社と、そうでない会社とあるとのことでした。
また、ご主人様の務めている会社が上場企業か、勤続年数はどれくらいかによっても借りられる額が違うそうです。
メガバンクは借りられないが、労金は借りられるなんてことも結構あるそうです。
結局はその人の状況次第なので、ここの情報を鵜呑みにせずに不動産会社なりハウスメーカーなり相談してみるのが一番だと思いますよ😊

まるこ
ゆうちょなどは金利高いですが異動あってもすぐ借りたい人にはいいかもです。3年後ブラック消えた時点で金利やすいとこで借り換えするのを前提で!

くるっち
延滞Aマークならまだしも、異動は難しいと思いますよ💦

ひなの
金融関係に務めている身内がいますので少しは分かります🙌
理由は問わず異動マークはどこも厳しいですね💦
ほぼ無いと思います。
審査を沢山出してもその情報も残るので3年は何もしない方がいいです。

あや
まとめての返信で申し訳ありません。
皆さん貴重な意見をありがとうございました!
正直この質問をするまで、何とかしてローンを通す術はないかとフラフラ考えが迷って、色々と勉強していたのですが、大人しくあと3年待とうとふんぎりがつきました!!
3年後には貯金がもっとたまり、良い土地にも巡り会えるように、夫と共に気持ちを切り替えて頑張りたいと思いますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
コメント