
コメント

chiーru
うちは4か月頃からセパレートしか着てなかったです!
セパレートにしてからパジャマ着せました!

ママリ
うちの子は3ヶ月から
70のロンパースは足が出るので
70と80のセパレートと買ってます!
80だと1歳半まで着れるみたいなので✨
うちは4ヶ月で8キロでかなりムチムチなので
夜は圧迫感がない方が良いかなと思って
パジャマとして、80のセパレートも
買ってます🙆🏻♀️💓
-
ママリ
あ、すみません😰
パジャマとしては、80のロンパースを
買ってます💦
セパレートのパジャマも持ってますが☺️- 2月6日
-
mi☆
そおなんですね!
セパレートへの切り替えで
悩んでて(_ _)(_ _)
一歳半くらいまで着れるならば
80からセパレートに切り替えても
良さそうですねヽ(*´v`*)ノ- 2月6日
-
ママリ
健診などはロンパースの方が楽だったりもしますので
1着くらいは80も持ってて良いかもです🙆🏻♀️💓
3ヶ月頃からは7時から8時起床、
起きたらパジャマから
着替えさせる習慣にしています!- 2月6日
-
mi☆
そおなんですねっ!
80のロンパースも少し用意します☆
ちなみにお出かけとかは
セパレートで不便ないですか?- 2月6日
-
ママリ
お出かけで不便は特にないですね💓
最初は着せ替えに戸惑いましたが、
すぐに慣れました🙆🏻♀️
ウンチ漏れたときとかも
全部脱がせないといけないのは
ロンパースでも同じですもんね💦
80なら、ダウンとかも売ってるので
あったかいみたいです✨- 2月6日

おはぎ
パジャマは朝夕のリズムができてきた2ヶ月くらいから着せていますー!
娘は今70がジャストサイズですが、80からセパレート買っています✨
足バタバタが激しくてボタンとめるのが大変になりました💦
-
mi☆
確かに足バタバタさせられると
大変ですよね(_ _)
私も70小さくなったら80の
セパレーとに切り替えます!!- 2月6日

Lthe
2ヶ月くらいに朝夜の区別をさせる生活をして、3ヶ月くらいからお風呂上がりはパジャマ、起きたらパジャマから着替えるを習慣にしました。
パジャマはセパレートでしたが、日中は肌着にロンパースでした。
-
mi☆
そおなんですね!
習慣つけ大切ですよね☆!- 2月6日
mi☆
ちなみにセパレートのサイズわ80ですか?
chiーru
11月生まれですが夏服は70で秋冬から80にしました!
いま1才3ヶ月で80ぴったりです!
mi☆
80多めの方がいいですね☆!