※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

息子の自我が強くなり、やりたいことがうまくいかないと怒って泣くようです。助けても精神的成長に影響するか不安です。皆さんはどうしていますか?

最近9ヶ月の息子の自我が強くなったようです。
息子が持っているものを奪ったり、掴まり立ちが上手くいかなかったりすると、怒って泣きます。
やりたいことが上手くいかなくて泣いている場合、助けてあげたほうがいいのでしょうか、、?
助けてばかりだと精神的に成長しないのかなと不安になりました💦
正解はないと思いますが、みなさんはこういうときどうしてますか??

コメント

さらさ

私もあっているかはわかりませんが、できなくて泣いている時は
「もう少しだったねー!おしかったねー!」
と気持ちを代弁するようになぐさめています。
助けるというのは抱っこですか?( ¨̮ )

子供は親との信頼関係が出来て、それで自信をもつことが自立につながると聞いたことがあるので、今はそれでいいのかな?と思っています( ¨̮ )

  • R

    R

    信頼関係から自立に繋がるんですね☺️
    掴まり立ちの形にさせてあげたりすると泣き止むのですが、自分で頑張らせたほうがいいのかと悩んでいました😂
    慰めるのもやってみます(*´-`)!!

    • 2月5日
  • さらさ

    さらさ


    機嫌のいいときは1人で練習するとおもうので、怒って泣いている時は助けるというか一緒にやってます( ¨̮ )
    まだそれでいいかとおもいますよ(^^)

    • 2月5日
☺︎☺︎

ダメなものを触っていたら奪って泣いてても放置だったり他のおもちゃ与えたりしてます(^ω^)
そして上手くいかなくて泣いてる時は手伝ってしまいます😰😰

  • R

    R

    本当にダメなことと、メリハリつけて助けていればとりあえずいいですかね😂
    他のおもちゃ与えるのいいですね!!その作戦もやってみます!!☺️

    • 2月5日
ぶたッ子

1回目は様子見で、2回目はちょっと手を出して、3回目で助ける感じにしてます😊
でも、機嫌によっては、すぐ助けちゃいますね😅
失敗ばかりで、できない!ってなるより、助けてでも、出来た!って経験の方が喜びから、やる気に繋がるかなーと思っています💡

  • R

    R

    段階で変えていくのもいいですね!!
    出来たの喜び、確かに大切そうですね☺️!
    様子見ながら手助けしてみます💓
    ありがとうございます!!

    • 2月5日
さくら

わたしは助けますね。
まだ、話せないし。
精神的に成長とかはこれからじゃないですかね??
(╹◡╹)

  • R

    R

    やはりまだ精神鍛えるの早いですかね😂
    これからだと思って適度に頑張らせつつ助けてみます😊

    • 2月5日
ナサリ

うちでは宥めたり子供が出来るように手助けをしたりするようにしています😀全部やっちゃうと自分でやらなくなってしまいそうなので…😅

  • R

    R

    自分でやらなくなりそうで怖いですよね😂!
    根性もつけてほしいなあと思ったり、、、
    でも、手助けも大切ですよね☺️
    ありがとうございます!!

    • 2月5日