
コメント

ぴよ
わたしも夫も都内勤務でランチは外で食べていますが、だいたいどちらも700~1200円/日です。
なので、月に換算すると20000円/1人くらいです^^

ぬん
お小遣い制ではないですが、月のランチ代は2~3万は最低でもかかってます😌
物価の高いエリアなので仕方ないかなーと思ってます💦
-
そう♡ままま
ありがとうございます😊
3万となると1ヶ月の食費に匹敵する額ですよね😫仕方ないですね😂- 2月5日
-
ぬん
他の方への返信拝見しましたが、港区ならチェーン店に入らない限り1000円以上は当たり前ですね😅
勤務先も住まいも港区ですが、チェーン店すら近くにあまりないのでエンゲル係数はとても高いです😵
下手したらお弁当とかコンビニの方が安いですよ!笑- 2月6日
-
そう♡ままま
港区とはそんな地域なんですね!!
それは仕方なさそうですね。。
私自身は社食で月6000-7000円程だったので2-3万と聞くとビックリしてしまって😵💦
ご意見聞けてよく分かりました!ありがとうございました😊- 2月6日

ゆき(o^^o)
月3万円くらいです。
-
そう♡ままま
ありがとうございます😊
なかなか高額ですよね。社食あればいいのになぁと思うばかりです😂- 2月5日

にじのママ
500~800円くらいでしょうか💦
うちの場合は旦那が管理してるので渡してるわけじゃないですが...
うちの旦那は23区内が勤務地です!
都内でもチェーン店に行けば安いところは沢山ありますし、給料低いので高いところは本人も自粛してます(笑)
よく見る領収書としては、「松屋」「すき家」「天丼」などの丼物やさん、「はなまるうどん」など...
時々コンビニ食のこともあるので、上限は1000円くらいですかね🤔💡
-
にじのママ
1日の値段でした💦
付き合いとかもあってお店選べないことも考えると3万円くらいまでかなと思います🤔💡- 2月5日
-
そう♡ままま
ありがとうございます😊
うちも港区らしいです!500円で収めてくれたら安くつくですが付き合いもありますもんね💦せめてお茶は水筒で持って行ってほしいなぁなんて思ってます笑 3万となると1ヶ月の食費に匹敵するのでなかなか高いなぁと思ってしまいます😂- 2月5日

そう♡ままま
外出が多いとそうなりますよね!!
高いですが仕方ないですね。平均的な額ということもわかりました☆ありがとうございました(o^^o)

ポケ
お小遣い込みで月3万です。
毎日外でご飯ではなく週3日くらいですが。
一回900円から1300円です。
-
そう♡ままま
ありがとうございます😊
お小遣い込みで3万だと良いですね⭐️
他の日はお弁当でしょうか。経済的で羨ましいです!- 2月5日
-
ポケ
他の日はお弁当だったり、コンビニだったりですね!
- 2月5日

ザト
私自身が銀座勤務なので、日本で一番物価が高いはずですが、月1.5〜2万のお小遣いで、お昼や飲み会、美容室代なんかも込みです+゚。*(*´∀`*)*。゚+
お昼は大体コンビニかお弁当屋さんで買ったりします。
外食するときは千円程度のところで食べてますが、男性陣は立ち食いそばとか数百円で食べられる中華なんかによく行ってます!
-
そう♡ままま
ありがとうございます😊
返信遅くなりすみません💦
その額で飲み会や美容室代も含めてなんて凄いですね!!やりくり上手です👏
お弁当屋さん近くにあったらいいのになぁ。数百円で食べられるところもあるんですね🙄- 2月6日
-
ザト
都内だと(特に都心は多いです)飲食店も多いので、安くて美味しいお店もめちゃくちゃたくさんあります♡
ただ、ご主人がランクを気にする方だったりすると、味関係なしに高めの価格帯のお店を選ぶこともあると思います💡- 2月6日
そう♡ままま
ありがとうございます😊
やはり2万位はするんですね…
お二人だと4万ですか!!🙄それプラス他の食費だとかなりの額になりますね😣
ぴよ
そうですね、それにコーヒーとかおやつとか買っちゃいますし😅お小遣い制ではないので、そこまで管理していませんが...
他の食費も外食が多いのでエンゲル係数高めです💦
そう♡ままま
下に返事してしまいました💦すみません🙇♀️