
コメント

えいみママ
私なら着物にします。
貸衣装なら、一回一回楽しめるし、
格式高いホテルでも、気が楽なのでは、
毎回なんて、買っていられないし、
毎回同じのもなんだかなぁ~ですし、
いろいろ考えたら、キリがない感じです。
えいみママ
私なら着物にします。
貸衣装なら、一回一回楽しめるし、
格式高いホテルでも、気が楽なのでは、
毎回なんて、買っていられないし、
毎回同じのもなんだかなぁ~ですし、
いろいろ考えたら、キリがない感じです。
「お祝い」に関する質問
2人目の出産祝い、なくて気にする人いますか💦? 私自身なくても全く気にしないので、2人目はお祝いしてもらえなかった...と思う方がいるのかわからず😵💫 (あげる側なら金券とかで済ませたいけど味気ないかなーと悩むの…
去年子どものお宮参りに参拝してたとき、おそらく3歳の男の子が来てる被布が忘れられません!! 今年の3歳のお祝いでこれと同じものを着せたく、、ネットで調べてもなかなか見つけられません、どなたかお助けください🥹🥹 …
今後関わりたくない友人へのお祝いについてです。 結婚報告されたので、自分ももらったし カタログギフトをラインで送りました。 子供が欲しいと言っていたので おそらく今後妊娠報告をしてくるんですが、自分は過去にも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのままり
母が着物の先生なので着物は沢山あり、義母に自分の色無地で行きたいと言ったのですが…着物は赤ちゃんいるからまた今度にしたら〜?と言われてしまいました😭だからスーツという感じです。本当は新調した色無地着たかったです😭
はじめてのままり
貸衣装😮😮借りたことなかったです!ん〜もう一度着物着たいなと義母にいってみます!