
コメント

まめたん♡
これくらいでした!
いいと思いますよ(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

退会ユーザー
娘は毎食これプラスおかず2品でした(・∀・)💨その子に合ってれば大丈夫ですよ^ - ^
-
ポンコツ
プラス2品(゜▽゜*)
手作りですか??
あとは手掴み出来る物一品くらいしか
作れない(;・ω・)
すごいです!尊敬です😍✨- 2月5日
-
退会ユーザー
手作りです(・∀・)
一歳頃からは味噌汁も納豆も手づかみさせてましたー!まだ全然上手くは食べられませんでしたが(^◇^;)- 2月5日
-
ポンコツ
全て手作りって尊敬します😍
どんな内容か聞いてもいいですか??
味噌汁、納豆!?!?
手掴みさせてたら
戦争になりませんか??😣
出来るだけしたいように
させたいんですが
お皿ひっくりかえしたりするので
なるべく汚れないお焼きとか
野菜スティックが精一杯です😅- 2月5日
-
退会ユーザー
一歳頃からは大人と同じようなメニューに近づけてたのでレパートリーも増えていく時期でした☆
娘が好きなのはひじき煮、鶏胸肉と豆腐のハンバーグ、いろんな野菜のラトゥイユ、ポタージュとかでした^ - ^あとはひたすら茹で野菜やおひたしです。
ひっくり返すわ、洋服も髪もぐちゃぐちゃ、本当戦争ですね😂でもそのおかげか今も変わらず食べることが好きで、楽しいみたいです(・∀・)汚れたら片付ければ良いだけですしね(✻´ν`✻)- 2月5日
-
ポンコツ
取り分け出来ると
ずいぶん楽になりますよね!!✨
なるほどですね✨
野菜中心にレパートリー増やせるよう
試行錯誤してみます😍
だめ!ってゆうより
好きなようにさせて
かつ、ママも楽できる方法あれば
子供も食に興味持てますよね!
これからも楽しみながら
頑張れそうです\(^^)/
たくさん回答ありがとうございます!- 2月5日

京
うちは全然食べない子だったので羨ましいくらいの量です😊❤️
運動量や授乳回数、体重や男女によっても量や固さなどそれぞれなので、このままで良いと思います!!
-
ポンコツ
やはり子供それぞれ
色々ありますよね(´・ω・`)
離乳食後泣くことが増えたし
あげればどんどん食べちゃうので
どんだけあげていいか
分からなくなりました😭
回答ありがとうございます!- 2月5日

mini
うちも同じくらいだと思います〜( ˙ᵕ˙ )
-
ポンコツ
同じかたがいてほっとしました!
離乳食って子供でそれぞれなので
難しいです(´・ω・`)
回答ありがとうございます!- 2月5日
-
mini
たぶん年齢平均くらいの量かなと思ってます。足りなければ泣くでしょうし、体重減ってなければ大丈夫だと思いますよ¨̮ )/
- 2月5日
-
ポンコツ
体重は7ヶ月頃から
横ばいです(´-ω-`)
減ることもなければ
増えることもなく💦💦
フォロミーあげてみたりしても
体重は増えない😭😭
だんだん曲線も危うくなりかけです!
やぱ泣いてるときは
足りないってことですよね!
それを基準にあげてみます!- 2月5日

退会ユーザー
大きくないですよ!
我が子はそのぐらいの時から
大人のお茶碗はみ出る
ぐらいの白米を食べて
プラスおかず2品食べます笑笑
-
ポンコツ
すごくよく食べるんですね😍✨
お腹ぱんぱん、はち切れそうに
なってないですか??
あげすぎるとぱんぱんになってて
大丈夫なんかな?って
不安になります(;・ω・)
赤ちゃんてそんなもんですかね??- 2月5日
ポンコツ
ありがとうございます!
卒乳してから
ご飯後泣くようになったので
一品増やしてみたら
ゃぱ多いかな??と思ってしまって💦
無事完食してくれ
食べ終わり少しぐずったけど
お茶飲んだらけろっとしたので
これくらいで様子見します!
離乳食って基準がなくて
なかなか難しいです😭
回答ありがとうございます!