
コメント

♡♡mama♡♡
はやり目かもしれないですね💦

ゆきあやママ
目やにが酷いのは、免疫低下してる証拠です。
もしかしたら、ものもらいなのかもです。
それか、今の時期は花粉症も有り得ます!子供も花粉症なるみたいですよ✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
-
❥k-mama❥
今のところ酷いとまではいかないんですけど、いろんな所触る手で目をこするからばい菌入ったのかなみたいな感じです😭
このくらいの子でも花粉症になるんですか??💦
そういえばくしゃみもしてます🤧- 2月4日

みにゅ〜
6ヶ月の頃に、目ヤニで眼科に通いました!抗生剤の目薬と炎症を止める目薬を使って、2、3週間で治りました。
ウチの場合ですが、小児科の先生に言ったら、目は眼科の方がいいって言われました!
-
❥k-mama❥
そうなんですねー!(T-T)
眼科すすめられるかもですよね💦- 2月4日

うみだこ
今2ヶ月の娘がいるのですが、逆さまつげで目の中にまつげが入ってしまい目やにが凄いことになってしまった時小児科に診てもらい目薬をいただきました♪
その目薬で普通の目の状態になりましたよ(*・∀・)
また再発してもその目薬がなくなっていなければ使えるので( *'罒'* )
もしよくならない場合は、眼科に行ったほうがいいと思います!
-
❥k-mama❥
そうですよね!一度薬もらえば次からまた使えますもんね(´∀`=)
明日とりあえず小児科で診てもらいます😭
まだ何が原因かわからないですもんね💦- 2月4日

たらこ
目薬ですぐよくなると思いますよ😊
私は眼科に連れて行きましたが、やはり手でこすったり掻いたりするとバイ菌入るようで、手で触らせないようにして下さいって言われました😅
なかなか難しいですけどね😭(眠りが浅いときにもかいてしまうので、夜中中は見張ってられないですし)
出してもらった目薬で、翌朝には目やにとまってました🎵
VSさんの娘さんも早くよくなりますように✨
-
❥k-mama❥
よくなりますかね😭
可哀想に痒そうで目触りまくりです💦
こんなちっちゃい子手で触らせないようになんて無理ですよね😅
物も掴むし触るからずっとミトンも無理だし。。
ありがとうございます😭ほんとこんなことでも心配になります😭
早くよくなって欲しいです(T-T)- 2月4日
-
たらこ
痒そうで可哀想ですよね😭
抱っこすると洋服に擦り付けてきたりするし、眠くなるとよけいに手で擦ってしまいますよね😭
とめようとすると泣くし😣
見た目充血してなくても、眼科の先生がよーくみると充血しているようで、細菌性の結膜炎と言われました❗
(生後3ヶ月の時と8ヶ月頃)
それ以来、離乳食前と後とか(濡らしたガーゼ等で)、神経質にならないていどに手を拭いてあげるようにしています。
ハイハイするようになってからは、汚れたかな?っと思ったときはおしりふきや手拭きウェットシート等でたまに拭いてます。- 2月4日
-
❥k-mama❥
可哀想です😭😭
まだ痛い痒いって言えないから余計💦
そうなんです!!服に顔擦り付けてくるし眠くなるとこするし寝てて起きる前にもこするし💦
手は除菌シートで拭くようにしてたんですけど、もっとしょっちゅう拭いてあげてたら良かったかな😭
ほんとよく目触りますもんね💦
結膜炎か花粉症っぽいです。。- 2月4日
-
たらこ
うちの娘は乾燥肌なので、おでこや頬っぺた等もかくようになってしまって💦保湿で忙しいです😅
そうですね、花粉症の可能性もありますね!
いずれにしても目薬で良くなるといいですね!
飲み薬など出されるのかわからないですけど、飲ませるのも飲むのも大変ですし💦
予防接種のところで解決するといいですね🙆- 2月4日
-
❥k-mama❥
赤ちゃんの肌って薄いからめちゃくちゃ敏感ですよね💦
保湿大事ですよねー!
小児科で予防接種受けるついでに診てもらいました。とりあえず目薬もらいました。
目薬もこんなちっちゃい子だと大変ですよね😭
早く治りますように😭- 2月5日
-
たらこ
目薬貰えて良かったです😃
そうそう、目薬さすのも大変ですよね💦
うちの娘は目薬さすと泣いていたので、ほぼ流れ出たのでは?っという感じでした😅
目をつぶってしまってなかなかさせない時は、上まぶたより下まぶたを下げてさすと入りやすいよっと薬剤師の方に教えてもらいました❗
(下まぶたの方が筋力が弱いので)
ご存知でしたらすみません😣💦
お大事になさって下さい☺- 2月5日
-
❥k-mama❥
ご丁寧に
ありがとうございます!😊
下まぶた下げて目薬してみます♡- 2月5日

フェリシティ
うちも左目だけ腫れている感じで痒そうにしていて二日間黄色い目やにが出ていたので小児科で診てもらいました。
目薬を処方してくれましたが、眼科でも診てもらった方がいいと言われて眼科にも行きました。
-
❥k-mama❥
眼科すすめられるんですねー💦
ちっちゃいうちは何かあると病院いっぱいいかないといけないから大変ですよね😭
とりあえず明日予防接種なので小児科で診てもらってきます😭- 2月4日

ゆきあやママ
何歳でも、花粉症なるみたいですよ!
VSさんか、旦那さんに花粉症の方はいらっしゃいますか?
アレルギーは、遺伝するって前にお医者さんから言われました(´×ω×`)
-
❥k-mama❥
そうなんですね!!💦
あたしも旦那も花粉症もちです💦
たしかに親が花粉症もちなら遺伝するっていいますよね💦
くしゃみもいつもより多いのでもしかしたらですよね。
明日診てもらいます😭- 2月4日
❥k-mama❥
はやり目ってなんですか??:(;゙゚'ω゚'):
♡♡mama♡♡
流行性結膜炎です!
もしそうならこすらせないほうがいいですよ。花粉症とかの可能性もありますが早めに眼科受診されることをお勧めします。
❥k-mama❥
結膜炎!💦
このくらいの子ってこすらせないようにするの難しくて😭
明日診てもらいます😭
♡♡mama♡♡
難しいですよね..言っても分かるわけないし、かといってミトンも外してしまう時期...明日大したことないといいですね✳︎