
妊活1年、高温期8日目。卵管造影検査後、妊娠症状なし。生理痛はあるが、特に下腹部痛なし。薬飲んでいるが高温期不安定。経験共有を希望します。
妊活歴1年です。今は多分、高温期8日目頃かなぁって思っています。今回は卵管造影検査したからゴールデン期間みたいなんですが、全く妊娠したっていう症状がありません😣妊娠したら勝手に胸が痛くなったり、下腹部が痛くなったりすると思っているのですがそれもないです↓生理痛はひどい方なんですが、生理前から下腹部が痛くなるっていうこともないです。クロミッドやデュファストン飲んでるんですが高温期もガタガタです。みなさんはどのような感じですか??
- つ(5歳3ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
わたしは卵管造影してから
妊娠しました❤︎☺︎
いつもと違う症状は
真冬なのに
なぜかポカポカ暖かくて
夜も寝汗かいてました(..)❤︎

ふたば
私も今週期ガタガタです(´・ω・)クロミッド二錠とデュファストンを毎回服用してますが、高温期がガタガタになったのは今回が初めてで。昨日か今日が生理予定日ですがまだ来てません。期待はしてないですが、なぜガタガタになったのかが気になります🤔
-
つ
ありがとうございます😊クロミッドこれで4回目なんですが、最初のころは綺麗に高温期になってたのに今は飲んでるのにガタガタになるから体が薬に慣れてしまったんではないかと少し不安になります😖
- 2月4日

退会ユーザー
私もガタガタです。まず低温期からしてガタガタ💦
高温期10日目かな?って思ってますが、妊娠の超初期症状に当てはまる症状なしです😣
私もクロミッド飲んでますが、高温期全然安定しません😭
-
つ
ありがとうございます😊私も毎回、ガタガタで高温期が短いので生理前からいつも諦めモードになります😱💦初期症状少しでもあって欲しいって毎回思うけど撃沈しています😖
- 2月4日
つ
ありがとうございます😊真冬でもポカポカすごい!!私めっちゃ冷え性だから羨ましい❤すごくわかりやすい症状ですし、期待してしまいますね!✨😊