※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chico
子育て・グッズ

2歳の息子が偏食になり、食事に困っています。ストレスがたまっており、どう対処すればいいか悩んでいます。

2歳になった息子の偏食についてです。

比較的なんでも好んで食べてた子供が、最近何をあげてもちゃんと食べなくなりました。
今まで食べてたものもほとんど食べなくなり、初めての育児でもあるので、何をあげたら良いかわからなくなりました。

さっきも今まで大好きで食べてたオムライスまですべて吐き出して泣きながらひっくり返されて、情けないことに私も一緒に泣いてしまいました。

周りにはママ友も身寄りもいないし、夫は普段から長期出張で不在、私もフルタイムで仕事しています。
もう疲れてしまってストレスでどうかなりそうです。

ネットで調べると、食べなければすぐに片付けて、何もあげないという意見が多かったのですが、お腹空いてしまうと思い、食べれる物を適当に与えてしまいます。
こういう時、どうしたら良いのでしょうか。
すぐに片づけて何も与えない、食べれる物をあげる、泣いても何しても最後まで食べさせる...?

申し訳ありませんが、本当に精神的に参ってるので、厳しい言葉はご遠慮頂けると助かります。

コメント

朱ねこ

うちも2歳児、初めての育児です。
うちも偏食でにんじんしか食べない日もあります。
が、欲しくなければ食べなくていいし、お腹が減れば食べますよ。
イヤ〜ってするならうちなら下げます。
抱っこで食べたいって言ったりするので、朝から食べてない時は抱っこしてあげたりします。
お腹減った〜って言ったら残しておいたご飯をあげたりもします。
運動量が足りてない時やおやつから時間が経ってないとか色々あるかもです。
水分取れてたら急には痩せないので大丈夫です❗

  • chico

    chico

    コメントありがとうございます。
    水分はしっかり取れていて、牛乳が好きなのでカルシウムは取れてるかな...と思うようにしています(;_;)
    欲しくないなら食べなくていいくらいの気持ちでいたいですが、どうしても栄養を取らせたい・取らせないとと思ってしまってるみたいで上手く気持ちのコントロールが出来ないです。
    今日は疲れてしまっていつもより家でのんびりしてたからそこまでお腹空いてなかったのかも...
    ありがとうございました。

    • 2月3日
  • 朱ねこ

    朱ねこ

    お家でのんびりした日はお腹が空いてないかもですね。
    うちも児童館とか行った日はご飯モリモリ食べますよ。
    そんな日があってもいいですよ〜。
    うちは特にあんまりガミガミ言うと食べないので「ご馳走さま」と言って手を合わさせて終わり〜ってしますよ。

    • 2月3日
黄緑子

そんな時期あったなぁ。
と懐かしく読んでしまいました^^;

そんなことを二人経験した私の意見ですが。

よく食べる子はずっと食べる子で苦労しない…なんて子もいますが、そういう時期だと割り切りましょ♥

好きなものしかたべない。
気分でしかたべない。
むしろ食べるのが面倒くさい。
他に興味があることがある。

って感じで食べない時期です。

いいの。
本人もいきたいからお腹すけば食べます。
ダラダラは、あげない。
「あと〇回ね!」とか「これだけ食べたら終わりね!」とか少しの約束事をさせて、終わりにする。

終わりにしたから、おやつは〇時まで食べられないからね!
と話し、決めた時間に補食させる。

楽に行きましょ!

大丈夫!
食べるようになる…というか聞き分けが良くなります。我慢もするようになるし、頑張れるようになる。

少しずつ。
いや、急に食べるようになるかも。

気長に…
充分
頑張ってますよ!

  • chico

    chico

    コメントありがとうございます。
    先輩ママさんからのコメント、とても有り難いです。
    やはりそういった時期があるのですね。
    よく食べてくれていたので困惑しております...
    そういった時期だと思うように頑張ります。
    確かにお腹空いたら流石に食べますよね。
    約束事を言っても最初はわからないと思いますが、よく言い聞かせ続けるようやってみようと思います。
    そのうち食べると聞いて安心しました。
    今はその時期が来るまで頑張ろうと思います。
    ありがとうございます。

    • 2月3日
ひまわり

辛いですよね

子供のことを思って色々頑張ってるのに
うまくいかなくて自分も涙がでること、、あります!

でも私の甥っ子も一年間朝昼晩ほぼ納豆ごはんしか食べませんでしたが元気です(笑)

あまり気負いしませんように

  • chico

    chico

    コメントありがとうございます。
    同じように思う方がいらっしゃって嬉しいです。
    子供のことを思ってやればやるほど、ストレスが溜まってしまって...
    健康で育って欲しいから色々野菜とかも食べさせたいのですが、毎回こうだと本当に精神的にやられます。
    納豆ご飯のみとは凄いですね...!
    それを聞いてちょっと元気出ました。笑
    お気遣いのお言葉までありがとうございました。

    • 2月3日
たゆと

食事のことは悩みますよね。食べさせる方もストレスにもなるし・・・。毎日お疲れ様です。

ちなみに保育園には通われていますか?保育園での様子を聞いて保育士さんに相談するのがその子の性格も知っているし1番かなと思います!

私も保育士ですが、やはりその子のことが分からないので一般的な回答になりますが、やはり泣いたり口から出すようであれば、そこでごちそうさまがいいと思います。無理に食べさせるのは食事自体が嫌いになってしまうので、しない方がいいです。別のものをあげるのも、嫌がることを手段にしてしまうので良くないかなと思います。

ごちそうさまにした後で、やっぱり欲しいと言うようであればそんなに時間が経ってなければあげるのはいいかなと思います。これはダメとする人もいるかもしれませんが、私はまだ2歳ですから、精神面も考慮してそこまで徹底することはないかなと思います。

私ならもしあまりに食べなければ少しおやつにボリュームを持たせたり、次の食事を多めにしたりして調整しますね。

ちょうど1歳から2歳くらいは好き嫌いが出る時期ですよ!その時期にあまり無理強いせず、でもいろんなものを試せるように用意し続けるようにするようにするのが大切かなと思います!

お母さんは辛くなるので料理は手抜きして無理しないでくださいね。

4匹のこっこちゃん

ありましたありました!この子、何食べて何から栄養とって生きてるのかしら、、、?って、時期ありましたよー!

割り切って、食べれる物食べてもらいましょう。それでいいんです。わたしもそうしてました。
たまーに思い出したように、これ食べてみる?くらいのテンションで、食べないものを食べさせてみるくらいでいいんですよ。

無理せずですよ。きっと、食べてくれるようになる日がきますよ。
うちの息子も、今はまた食べるようになってます!もちろん、好き嫌いもありますけどね😅

まにまに

上の子がそれくらいの時に
好き嫌い結構ありました!

食べれる物をあげて、
野菜が少ないと感じるなら
隠してあげるのもいいとおもいます✨
あまり「野菜あげなきゃ!」とおもうのではなく、
ゆるーーくでいいとおもいますよ。
イヤイヤ期、ちょっと気分じゃないだけで「いやーーーー!!!」と泣き叫ぶし
せっかくのご飯もひっくり返されて
辛いですよね。


ちなみに上の子ですが、
4.5歳の時に
一緒に家庭菜園をやって以来、
野菜が好きになりました✨
トマト、ピーマン、ゴーヤ、
モロヘイヤ、長芋、オクラ、セロリ
全部好物です笑

なぜか今になって
刺身が嫌いになったのですが、
食わず嫌いではないし、
調理したら食べるので
無理矢理あげたりはしてないです。

私が気を付けたのは
子供の前で私が好き嫌いしてる所を
見せないようにしていたぐらいです!

ともみ★*

今月2歳になる娘がいます。
うちもそうですよー!
フルタイムということは保育園でしょうか??
うちは食事以外でもイヤイヤ真っ最中でなので、保育園でちゃんと食べてるから大丈夫!!と、割り切ってます😅
保育園では完食してるし家で食べないものも食べてるので、甘えてるんだろうなーと思ってます。
ただ、ずっと嫌で食べなかったものをたまに出してみると急に食べたりするので、食卓にはいろいろ出すようにしていますよ😄
食べなかったらまた今度食べようねーって私がおいしいおいしいって言いながら食べる毎日ですが😂
ちなみにうどんにすると具が嫌なようで、全部具を出すのでうどんのみ!とか、白いご飯のみ!とかいうこともしばしば(笑)