
羊水が少ない初産婦です。NST検査で赤ちゃんは元気。リスクや早産の可能性はある?同じ経験の方いますか?週2回検診に行くように言われました。
38週の初産婦です。
検診で羊水が少ないと言われました。💦
予定には無かったのですがNST検査を行い、赤ちゃんは3000gもあって元気だという事で様子をみる事になったのですが、週に2回検診に来るようにいわれました。
羊水が少ないと何かリスクはあるのでしょうか?
予定日よりお産が早まったりするのでしょうか?
同じようになった方おられますか?
- ホンちゃんママ(7歳)
コメント

Mayuko
私も臨月で羊水少なめと言われてかなり不安でした!!
いろいろ調べてしまい不安になりましたが様子見ということは大丈夫かと思います♬
お産も1日早いだけでした‼️
元気な男の子産まれました😁

くまのぷー
私も上の子のときは羊水少ないと言われ続け、赤ちゃんの様子次第では促進剤で早めに出すかも〜なんて言われ続けましたが、結果子供は元気だったので40週1日で出産しましたよ!
こればっかりは結果論なので、赤ちゃんと母体の状態次第かなぁと思います😭
-
ホンちゃんママ
胎動も感じますし赤ちゃんは元気なようですが、気にしながら生活してみます😅
今まで順調できていて後は産むだけだと思っていた矢先でビックリしちゃいました💦- 2月3日
-
くまのぷー
先生が様子見とおっしゃっているなら緊急性のあるものじゃないでしょうし、お産に向けてリラックスですね!
ほんと、妊娠生活って何が起こるか分からないですよね😓
でも逆に、週に2回診てもらえるなんて他の人より手厚いとポジティブに捉えてもいいかもです🙏
あと少し、頑張ってください!!- 2月4日
-
ホンちゃんママ
そうですよね!
ポジティヴに捉えます☺️
ここまで来たのならもう何でもドンと来いです‼️
くまのぷーさんも もう少しで赤ちゃんに会えますね♡ 同じ週数で嬉しいです♫- 2月4日

Hana
同じく38週の初産婦です☺️
ちょうど、先日の検診で先生と羊水の話をしました!お産が近づくと羊水が減ってくると先生が言ってましたよ😌
-
ホンちゃんママ
おそらくですが先生の思っている以上に減っていたのかもしれません。💦
エコーも羊水が少ない為、うまく映らなくて念のため為、赤ちゃん元気か検査しましょうね。という感じだったので😅
お産が近い事には変わらないので、リラックスして待つ事にします‼️
同じ週数ですね♡
お産頑張りましょうね☺️- 2月4日
Mayuko
毎日水分しっかりとってねと言われて
水結構飲んでました٩(◦`꒳´◦)۶
ホンちゃんママ
頻尿なので無意識に水分を取るのを控えてしまっていたのかもしれません💦😭
お水を取るようにしますね!
元気な男の子が産まれた聞いて安心しました☺️