※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょうちゃん
子育て・グッズ

プレイマットは部屋全面に敷くべきか、居場所によって変わります。悩んでいる方がいます。

プレイマットは部屋の全面敷いた方が良いですか?どこを居場所にするのかによって変わってきそうですが、どうしようか迷ってます(>_<)

コメント

Chiriko

うちはよく寛ぐテレビやソファの前に敷いてます!
大きさも2畳くらいのもので…

でも子供って分かってるのか分かってないのか…
敷いてないところで遊んでたりするんですよね(+_+)笑

  • ちょうちゃん

    ちょうちゃん


    返信ありがとうございます!
    部分的に敷いているんですね(^^)

    そうですよね、、子どもにとっては敷いてあろうがなかろうが遊び場ですもんねf(^_^;
    うーん、やはり全面かなぁ。。
    全面敷くとなると高いので悩みますね(´_ゝ`)

    • 9月17日
  • Chiriko

    Chiriko

    今は大きくなってうまいことプレイマットの上で楽しく踊ったり遊んだりしてますよʕ•͡•ʔ♡
    プレイマット敷いてその上に更にふわふわのマット敷いてるので気持ちがいいのかな?と思います
    他はフローリングなんで(笑)
    フローリングで遊ぶと冷たくて痛いって事を学んだのかも(笑)

    • 9月18日
  • ちょうちゃん

    ちょうちゃん


    賢いですね\(^o^)/
    昨日から色々と探索し始めて、頭をフローリングでゴチンとぶつけて泣くと考えてしまいますが、今の時期がずっと続くわけじゃないですもんね!

    • 9月18日
るるるみん

うちはテレビの前に敷いてます(^-^)
2.5畳くらい?の広さでその上にプレイジムや座布団、おもちゃを置いてます☆
最近ずり這いしはじめたのでよくフローリングにはみ出してたりします(´•ω•`)笑

  • ちょうちゃん

    ちょうちゃん


    返信ありがとうございます!
    ずり這い始めたんですね(^^)
    うちは普段和室で過ごさせていましたが、今日はずいぶん大人しくしてるなと思ったら、和室を出てリビングを通って、キッチンを覗いていました(*_*)(笑)
    もっと動くようになったら、プレイマットを買い足したりされますか?

    • 9月17日