
隣の家族は青く見える第3話で、不妊治療中の女性の気持ちや夫のサポートに共感。ドラマのリアルさに感動し、妊活中のリアルな姿に心洗われる。是非ご覧ください。
「隣の家族は青く見える」第3話。
不妊の治療の為の薬を飲んで、少しイライラしたり
他の人の妊娠報告に素直に喜べない自分がいたり、
高温期が続いて期待したのにリセットしたり、
凄く気持ちがよく分かります_:(´ཀ`」 ∠):
そんな奥さんを励ます、松山ケンイチが本当に夫としてとても素晴らしいと思い、凄く泣けました。
私の夫も、良く、「いつか必ず赤ちゃん来るから大丈夫」など、私を励ます為に沢山優しくしてくれるのに、イライラをぶつけてしまう自分に嫌気がさしていました。
コウノトリやその他の妊婦さんの話や、ママさんの話を題材にしたドラマは沢山みて来ましたが、今の私には「隣の家族は青く見える」が一番共感でき、妊活してる方のありのままを描いていて、心が洗われるなと思いました(^^)
みてる方も多いとは思いますが、まだみてない方には是非見てもらいたいと思いました(*'ω'*)
- なぴ助
コメント

イチカワ
体外受精までステップアップしてようやく妊娠したものです。
一昨日の、まわりの妊婦さんの状況を素直におめでとうと思えないというくだりは、テレビの前で号泣しました。😭

tnbird
すごくわかります。
松山ケンイチの言葉がほんとに心に響きますよね。うちの旦那にも見習ってほしいですが…
孤独な気持ちになることも多いですが、こうやって共感することでだいぶ楽になります!
-
なぴ助
本当に良い旦那さんですよね(^^)
わかります!共感して、涙を流すことで心の切り替えが出来ますよね(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)- 2月3日

うさこ🐰
分かります。。
深キョンは、不妊治療中の自分を見ているようで涙が出ました😢
わたしも子宮内膜症でなかなか上手くいかず、体外受精でやっと授かることができましたが、不妊治療の辛さは忘れられないです💦
他人の妊娠を素直に喜んであげられない、そんな自分が嫌になる、とか…こればかりは経験者でないとホント分からないと思う❗
体もですが、メンタルが本当にしんどいですよね😭
-
なぴ助
そうなんですね☆〜(ゝ。∂)無事に授かれたんですね!おめでとうございます!
きっと妊活は、メンタルが一番大切だと思うので私も日々葛藤しながら頑張ってます( ̄▽ ̄)- 2月3日

コジロー
見ました〜!!!
気がついたら旦那も隣で見入ってました⭐︎
気持ちがわかりすぎて、泣きました(T_T)
いい旦那さんだ〜って感想を言ったら、『ありがと』って隣から返事があって感動が途切れちゃいましたが💦
望んでる方たちに、可愛いベビちゃんが来ますように💕
こんなに望んで望んで望んでるんだから、愛情いっぱい注いでくれるんだから、、、と切に思いました(T_T)
-
なぴ助
旦那様も一緒に見ていたんですね(^^)
可愛い旦那様ですね 笑(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
ありがとうございます(๑╹ω╹๑ )- 2月3日

白まんじゅう
先程観終わりました😂なのでリアルタイムで絶賛号泣中です😭😭😭感動と共感を呟こうと思ったら同じ気持ちの方がいて思わずコメントしちゃいました✨深キョンの台詞が全て自分が言っていたことだったので溜まってたものがぶわっと溢れてきました😭心が折れまくってますがめげずに頑張ろうと背中を押されました!
-
なぴ助
泣けますよね(^。^)
そうなんですよね( ̄∀ ̄)わたしも、自分に重ねて号泣でした_:(´ཀ`」 ∠):
一緒に頑張りましょう(^○^)- 2月3日

まなえな
私も涙が止まりませんでした😭😭😭このドラマって私たち夫婦のこと題材にしてる?!って思うくらいリアルな感情が描かれてて、、それくらい世の中でこの治療で苦しんでる人が多いってことなんですね😭
辛いのは私だけじゃなく、同じ治療や悩みを持って頑張ってる方がたくさんいるんだな、とドラマを見て再認識せました!
7日に6回目の採卵です!前を向いて頑張ってこうと思います!!
-
なぴ助
わかります(๑╹ω╹๑ )!自分の夫婦そのものでした(^^)
わたしの周りには、あまりいないので自分はなんでなんだろうと沢山悩みますが、同じような方がいるんだと思うと励みになりますね!
そうなんですね!心から祈ってます(^^)まえななさんにコウノドリが来ますように( ◠‿◠ )- 2月3日

さゃか☆
毎週、わたしも見ています。
1年授からず、人工授精にチャレンジしてみようと思ったのですが、タイミング逃してしまって落ち込んでたときに見て、涙流しながら3話を観ました。
深キョンの気持ちよくわかります。
妹の妊娠に本心から喜べない気持ち…
松山ケンイチの深キョンへの気遣いとか優しさ、ジンときます。
旦那にも見てもらいたい…
-
なぴ助
そうだったんですね☆〜(ゝ。∂)
旦那さんと一緒に見れれば、がんばろと気持ちの切り替えが出来そうですよね(^ ^)- 2月3日
なぴ助
おめでとうございます(^^)
中々難しいですよね。私も、先日、友人の報告におめでとうと話したけど、表情がちゃんと嬉しい顔してたかな?と、自己嫌悪に陥りました☆〜(ゝ。∂)