
コメント

退会ユーザー
ありだと思いますが、フード気をつけてあげてくださいね💡

なおぴー
フードはすべり台に引っかかったりお友達に引っ張られたりするので、保育園ではNGなところが多いのかなーと思います。外遊びにはフード無しで汚れても家で洗えるような物がいいと思います💡このコート、可愛いですね(ΦωΦ)私なら勿体なくて外遊びでは着せないかな(笑)
-
パーシー
ありがとうございます!そんなに汚れるんですか???
保育園以外でも外遊びの時、フードはやめたほうがいいですかね??😭
まだ歩かなくてイメージが湧かなくて。- 2月3日
-
なおぴー
よちよち歩きのときこそフードが変なところに引っかかって首が閉まってしまう…なんて危険性もありますよね💦💦もちろん、目を話すことは早々ないかもですが、近くで遊んでる子どもに引っ張られたり…ってことも考えられると思いますよ⚠
手首のところとか裾はびっくりするくらい汚れますよ(笑)
うちもまだ歩き始めてそんなにたってないですけど、砂場とかやってないのに汚れてます😅- 2月3日

(*・ω・)
うちは、普通に公園でこんなタイプの上着着せて遊ばせてます!
歩いたりしますが、滑り台はさすがにまだ登れないし、ずっと見てるのでフードも大丈夫です!

退会ユーザー
2歳までフード付きの上着は選ばないようにしてました。
フードが遊具に引っかかる事があるとか聞いたので、怖くて💦
今は気にせずフード付きのにして、小雨とか寒い日にフードかぶらせてます!
うちの息子は内向的な性格で、勝手にどこか行ったりとかも無かったので、最初からフードあっても大丈夫だったかなーと今となっては思います😌

♥めめかっか♥
保育士です。
保育園用ならば、フードなしです。
例えば滑り台とかに、フードがひっかかる危険性は大です。
フードって本当に怖いので😅
パーシー
ありがとうございます!フードってそんなに危ないんですか??!
うちの子はまだ歩かなくて、来年のこと想像できなくて💦
退会ユーザー
確か海外では死亡事故も起きてるので保育園や幼稚園などでは基本禁止のところがほとんどです😢