
コメント

はじめてのママリ🔰
一時保育は事前予約制で、私が調べた限り1〜2ヶ月前からです。
また、津市で実際に一時保育をやってる園は4園ほどしかなく、応募が殺到し予約当日でも予約できないほどです😢
流れとしては面談&申し込み→利用になりますが厳しいと思います💦
どうしてもとの事であればチャイルドマインダーさんや認可外保育園も検討された方がいいかもしれません💦
はじめてのママリ🔰
一時保育は事前予約制で、私が調べた限り1〜2ヶ月前からです。
また、津市で実際に一時保育をやってる園は4園ほどしかなく、応募が殺到し予約当日でも予約できないほどです😢
流れとしては面談&申し込み→利用になりますが厳しいと思います💦
どうしてもとの事であればチャイルドマインダーさんや認可外保育園も検討された方がいいかもしれません💦
「一時保育」に関する質問
保育園についてです (お話長めです💦) 4月1日から1歳児クラスに息子を預けているのですが、今日連絡帳がまっさらで返されて「お昼寝前やったし忙しかったんだろなぁ」って思っていたのですが、そこから色々と疑問点という…
子供を預けて出かけたりする人いますか? 実母はよく子供を見てくれますが 遊びに行ったりすることで預かるのは嫌だそうです。 この間も旦那に預けて友達とサンリオピューロランドに出かけたら、母親に普通は独身のよ…
嬉しいような哀しいような複雑な気分です。 2歳の息子がいます。 人見知りもなく親以外の大人にも近づいて仲良くなって遊んだりします。 時に手を繋いで歩いたりもします。 一時保育園の保育士さんだったり私の友達だ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽん
ありがとうございます!
大変参考になりました。
マメゾウさんのおっしゃる通り今回は難しそうだったので、産院で行われている託児サービスを利用する事にしましたι(`・-・´)/