
入院中に引越ししたご経験ある方いらっしゃいますか?来週金曜日引越し予…
入院中に引越ししたご経験ある方いらっしゃいますか?来週金曜日引越し予定なのですが、羊水過少のため木曜日の検診結果次第で入院になってしまいそうです(;´д`)住宅購入でアパートから戸建てへの引越しで、引越し準備はほとんど終わっているのですが新居のご近所への挨拶回りに行けない可能性が...入院になってしまったらとりあえず主人だけでも先に挨拶回りに行って貰って、私は出産退院してから近所で会った時にでも挨拶な感じで大丈夫でしょうか?元々人見知りなので最初の挨拶回りはちゃんとしたかったのに...
- hk(7歳, 10歳)
コメント

ママリ
私も同じでした!
主人だけで最初に挨拶行ってもらって、その時に今入院してる旨を伝えておいてもらって、退院したらまた改めてご挨拶させていただきます!と言っておいてもらいました😊
なので退院してから、改めてご近所さんには挨拶行きましたよ🤝

退会ユーザー
全然大丈夫だと思います😊
ご主人にきちんと挨拶しておいてもらいましょう!
理由が理由ですし💦
私は気にしいなので、私なら会えるの待たずに出産退院したら一人で「ご挨拶おそくなり…」と挨拶にまわるかなと思います😅
迷惑かなと迷いながらも😅
不安ごとが重なってしまいそうですが母子の健康のためにもご自愛くださいね🍀
-
hk
お返事ありがとうございます!
主人も口下手なのでちゃんと言ってくれるのかも不安です💧挨拶にも来ない奥さんと思われてしまいそうで(;´д`)
そうなんですよね。また挨拶回りするにしても一回してるしご迷惑かなぁとか色々考えてしまいます(;´д`)- 2月2日
-
退会ユーザー
ご主人に文章わたして覚えてもらうといいかもですよ😊笑
入院していて…と一言そえさせるとか😊
私は来なかったとしてもあまり気にしませんが😅
でも人によりますもんね💦
入院中の引っ越しの経験ないのに失礼しました💦- 2月2日
hk
お返事ありがとうございます!
本当ですか!改めて挨拶回りする時も品物もって一件一件回りましたか?
ママリ
主人だけの時は時期が時期だったので、保湿ティッシュとハンドソープのセットを渡して、改めて行った時は500円くらいの小さなお菓子にしました!