※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ネリコ
家事・料理

揚げ物に使った油。保存の仕方が上手くいかず、一回使って捨ててます。…

揚げ物に使った油。
保存の仕方が上手くいかず、一回使って捨ててます。

みなさん、どうやって保存されてますか?
使っている道具、容器など教えて頂けると助かります。
写真があれば一緒にお願いしたいです。

よろしくお願いします🤗

コメント

みんと。

揚げ物油いれるもの売っていますよ✨上が網になっててカスをとってくれて下に油だけ落ちるものです!

  • みんと。

    みんと。

    すいません、名前まではわかりませんでした💦

    • 2月2日
はじめてのママリ

わたしは写真の容器に移して保存してます。唐揚げとかカキフライした時は匂いや色も結構すごいので、翌朝 固めて名人 っていうのを使って新聞にくるんで捨てます😊匂いや色がそんなに変わってなければまた次回使います!

まる

揚げ油は酸化しにくいなたね油を使ってます٩(.› ‹. )۶
ストウブの鍋に油を入れて使ってます!使ったら濾過して瓶に入れ暗所に直してます!
3-5回、色や臭いをみて交換してます( °_° )
できるだけ、メンチカツなど油が汚れるのであと一、二回だなー?と思った時にします😅

ちょみ

うちは油入れる容器もあるんですが、ジャムの瓶に入れてます🤣
いつもあまたくさんの油は使わずに揚げてるので、炒め物とかに使ってなくなります。唐揚げに使った油で野菜炒め作ると気持ち美味しい気がします😄

ママリ

うちは、ろ過できるタイプの保存容器使ってますよー!
ネットで検索するとゴロゴロでてきます😊

るんるん🌾

安いオイルポット使ってます!

ネリコ

まとめてのコメントですみません🤗
皆さまありがとうございました😊