※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
大家族mama
お金・保険

社会保険手続きでお金支援はありますか?パートで出勤できず、厳しい状況です。手続きをお願いしたいです。

社会保険に詳しい方、教えてくださいm(_ _)m

現在、パートで働いていて、6人目を3月7日出産予定です。
上の子達のインフルエンザの関係で、1月の半ばからおやすみをいただき、そのまま産前のおやすみに入りました。

産前産後で、パートで社会保険をかけているのですが、手続きをしてもらえるお金などはありますか😅?
ここ数ヶ月、体調不良や、子供の病気などで、ほぼ出勤できていないので、家計も厳しく、1月のお給料はなく社会保険料だけを払う状況となりそうです(><)手続きをしていただけるものはいただきたいなと、、、

コメント

deleted user

すいません、回答になってませんが6人のお母さん!すごいですね‪‪💦‬

りーまま

産前産後中の社会保険料と厚生年金保険料は免除になりますよ〜😊

  • りーまま

    りーまま

    あと、貰えるお金でいえば
    出産手当金(出産育児一時金の42万とは別物)と、そのまま育休取るなら、育児休業給付金が貰えます!
    私は12/17予定日で12/10に出産、11/6~産前産後休業入ってますが、出産手当金は早くても4月入ってから支給になります😢
    それまでは私も収入が主人の分だけになるので、家計は火の車です😭

    • 2月2日