
コメント

ピクミンmama
私の住んでいる市では、会場で紙コップだったかな?を渡されて、トイレでとるように言われましたよ(^o^)
でもウチの子はまだオムツがとれていなかったので、お股に貼るシール(採尿バッグ?)を貰って健診をしていました。
結局最後までおしっこは出ませんでしたが(笑)
ピクミンmama
私の住んでいる市では、会場で紙コップだったかな?を渡されて、トイレでとるように言われましたよ(^o^)
でもウチの子はまだオムツがとれていなかったので、お股に貼るシール(採尿バッグ?)を貰って健診をしていました。
結局最後までおしっこは出ませんでしたが(笑)
「3歳児」に関する質問
毎日1歳と3歳の子供の相手がしんどくて、さっき夫に「ごめんけど1人にならせて」と言って、子供たちにバレないように別室に隠れてました。 3分ほどしてから「いちご、どっちがどっちの?(1歳児と3歳児の)」と普通に聞き…
幼稚園脱走系のママさんいらっしゃいますか? 4月から年少入園した3歳4ヶ月の男の子がいます。 落ち着きないと感じては居ました、ずっと。 3歳児検診ではテスト系は全てクリア、 テスト中少し動こうとしたり終わったら少…
認可保育園から認可保育園への転園はできるのでしょうか? 入園した園が3歳からシステムが変わるようで、毎日の持ち物がかなり増えます…😭今は0歳児なので特に不満はないです! 3歳になるタイミングで転園を考えてますが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
み
そうなんですね!
ウチの子もとれてません😱
とれなかったら後日持って行く感じですか?
ピクミンmama
遅くなりました!もう健診は終わった頃ですかね?
私の場合は持って行きませんでしたが大丈夫でしたよ😊
み
終わりました😂
長くって疲れました😰
結局朝とったのを持って行きました😂
ありがとうございました😇