
コメント

まろぬ
わかります…
私も1人でいっぱいいっぱいになり
上の子を怒鳴ったり…しちゃいます。
分かっているのに…
怒ってしまいます⤵︎⤵︎⤵︎

ふくちゃん
私も6年ぶりの新生児に最初は眠過ぎてこんなにしんどかったかなーと思いながらの育児でしたー!初めてだと余計にわけがわからなくなったり何しても泣き止まなかったりするとイライラしますよね…😭😭私も初めての時はそうでした!自分も眠いのに横で泣かれるとなんなの!?ってなりますよー!赤ちゃんが1ヶ月ならママも1ヶ月なんですからー😊まだまだわからないことだらけですよね!ストレス溜まりそうになったらいつでもここでつぶやいてくださいねー!コメントでしかきいてあげられないですがみんなゆななんさんの味方ですよー!
-
ゆななん
返信ありがとうございます😭
ふくちゃんさんの返信読んでる最中涙止まらなかったです…
本当に育児辛すぎて……
少し楽になりました😭
ありがとうございます😭- 2月2日
-
ふくちゃん
わかりますわかります!私もそうやってみんなに聞いてもらってみんな一緒だよ!って言ってもらえて助けられましたー笑笑しかも家で2人きりだと刺激もないしある意味暇だししゃべり相手もいないから余計に赤ちゃんが泣いてたりするとイライラもしちゃうのかもですね💦💦いっぱい泣いて一緒に泣いてスッキリしたらちょっと気持ちも軽くなるかも😊😊✨私も今リアルタイムずっとだっこしながらのコメントです笑笑置いたら泣いちゃうメンズくんですー😂
- 2月2日
-
ゆななん
そ〜だったんですね😭
気分転換にドライブー!って思うんですが自分が里帰り中に旦那の車盗まれちゃって……あたしの車を旦那が使ってるので気分転換出来なくて
1日中喋る相手もいないので……😭
私の息子も置いたら即泣きだします😂- 2月2日
-
ふくちゃん
そうだったんですか!?大変なことになってたんですね😭😭あたしもなかなか周りも平日だから喋り相手いないですー。抱っこ紐してお散歩したりして気分転換ですね❤あたしもさっきしてきましたー!
- 2月2日
-
ゆななん
そーなんです😭
やっぱり喋る相手いないですよね😂
いいですね💓
お散歩いきたかったんですが天気悪くて……🤦♀️
明日やれたらやってみます!!!!!!- 2月2日
-
ふくちゃん
ぜひぜひー❤またしんどくなったらいつでも書いて発散してくださいね!!家が近かったら喋ったりできるのにぃーです😂ベストアンサーありがとうございます❤
- 2月2日
-
ゆななん
本当にありがとうございます😭
ホントですよね!!!!!!
かなり励まされました😭
感謝してます😊- 2月3日

りょうちゃん
大丈夫ですか😭
ご主人に休暇を取ってもらうとか、ご実家にも頼れない感じなのでしょうか!?
ずーとギャン泣きつらいですよね😫💦
こっちも一緒に泣いちゃいます、、
-
ゆななん
返信ありがとうございます😭
あんまり旦那には仕事休んで欲しくなくて……実家は両親仕事なのであんまりたよれないんてす😭
ギャン泣きされて何しても泣き止まなくて私も泣いちゃいました……- 2月2日
-
りょうちゃん
そうなんですね⤵
頼れるひとがいないと辛いですね😭
何も力になれないですが同じ生後1カ月、、ゆなさんを応援しています!
無理しないくらいに、育児気張りましょう👶- 2月2日
-
ゆななん
旦那も旦那で仕事で疲れちゃって帰ってきてすぐ寝ちゃうので🤦♀️
おなじなんですね!!!!!!
本当にありがとうございます😭- 2月2日

さっちゅ
私もその時期誰にも頼る人が居なく
初めての育児でもあって
ちょっと泣かれただけで
うるさい。泣くな。って言ってしまってました。
ひどい時は放置までしてしまってました…
子供にはホントに申し訳ないけど
自分のこの感情をどうしたらいいのか、
どう発散したらいいのか分からず😭
-
ゆななん
返信ありがとうございます😭
私も言っちゃいます
「うるさい、いい加減にして」怒鳴っちゃって後から後悔します……
ダメな母親だなって思います
発散の仕方わからないですよね……- 2月2日

三児のママ
最近寝る前だったり、
夜中~朝方にかけて眠りにつくまでギャン泣き。
寝たと思ったら、上の子に起こされたりすると、すげーイライラ。
やっと寝たのに!怒
って。
トントンする手も強くなってしまって、最低だなって思って。
反省します。。
-
ゆななん
返信ありがとうございます😭
そーなんですね!
私も怒鳴っちゃったりトントンたまに強くなっちゃいます
後々すっごく反省します。、- 2月2日
-
三児のママ
赤ちゃんだから、
骨もまだしっかりしてないし、
よくないのはわかっているのに、
寝てほしいばかりに強くなっちゃって。😭
気持ちって伝わるから、
自分も落ち着かなきゃって思いながら、毎日過ごしてます。
けど、寝れないとしんどいし、
機嫌よく起きててくれてる分には家事事その間にできるけど、
毎日そうぢゃないからやることもやれなくなります。- 2月2日
-
ゆななん
毎日後悔ばかりです……
やっぱり伝わっちゃうんですかね
寝れてなくてそろそろ限界きそうです🤦♀️- 2月2日
-
三児のママ
外に出て空気吸わせるだけで、
赤ちゃん寝たりしますよ!
私は午前家で愚図ってると外に連れ出して、寝るまで歩きます。
天気がよいときしか無理ですけど。
友達に言われましたが、イライラし過ぎて母乳出なくなったとかあるみたいです。
赤ちゃんなんもわかってないようで、
わかってるんですよね。
お母さんのお腹に10ヶ月近くいたわけですから。- 2月2日
-
ゆななん
そーなんですね!
晴れてる日に試してみます!!!!!!
そーですよね……- 2月2日

ウンパルンパ♪
どう自分の気持ちを受け止めればいいかわからなくなりますよね😢
厳しいことに聞こえるかもしれませんがひとつ確かなことは、
こどもに手をあげても、泣き止みません。大事な我が子の体とあなたの心に傷がつくだけです。手をあげそうになったら6秒間待ってください。落ち着きます。
今の日々がずーっと続くわけではないです。1年後にはお子さんはニコニコキラキラの笑顔でママの後追いをしているでしょうし、お昼寝もある程度まとまってするのでママの休憩もできますよ😊
本当に今の辛さは今だけなんです。
-
ゆななん
返信ありがとうございます😭
そーですよね
アドバイスありがとうございます!!
頑張ります😭- 2月2日

退会ユーザー
3ヶ月過ぎたくらいから
可愛いなぁって思えました
それまでは
ずっと一人で育児してたので
泣かれて寝なくて
あんま可愛くないけど
死なせちゃいけないよなって気持ちでやってました。
-
ゆななん
返信ありがとうございます😭
そ〜だったんですね……
死なせちゃいけないって思うとプレッシャーですよね
+団地に住んでるので近所迷惑になっちゃう不安もあり余計プレッシャーです- 2月2日
ゆななん
返信ありがとうございます😭
私も息子に「なんなの!?」って言っては後から後悔します…
まろぬ
ママだって人間ですもんね😢
毎日育児、家事頑張って
たまには息抜きしたりしたいですよね。
ゆななん
涙止まらないです😭
ほんとそーですよね
何も考えたくないです(笑)
まろぬ
どこのママみんな同じですよ😭
疲れたり…息抜きしたいと
思ったり…
可愛いのに訳もわかんなく
イライラしちゃう
ゆななん
そーなんですかね😭
可愛いのに、、たまに可愛くない!って思っちゃったり……🤦♀️こんなに辛いとは思わなかったです。り
まろぬ
ママなって1ヶ月♪
まだ産後間もないですし
あまり溜めると産後鬱とかなっちゃいますから…気をつけて下さい😢
誰かに弱音吐いたり
たまには預けて息抜きしながら
楽しく育児出来るように♪
ずっと続く訳じゃないですから(。•ᴗ•。)♡
ゆななん
話聞いてくださってありがとうございます😭
頑張ります😭