
妊娠5ヶ月で、手術後に妊娠が発覚。染色体異常の検査が不安で、血液検査の費用や松山日赤病院での経験を知りたい。
今妊娠5ヶ月です。
卵巣の腹腔鏡手術をして
そのあと生理がこなくて
検査したところ妊娠発覚。
手術したときは妊娠4週
あたりでした。初期です。
そして今5ヶ月なんですが
通っている産婦人科に
染色体異常がないか不安。
っと相談したんですが
大丈夫!っと済まされ
今も不安が続いてます。
どうしたらいいか
自分でもわかりません。
不安に押しつぶされそうです。
簡単な検査?血液検査
ですか?それって費用
いくらくらいかかるんですか?
松山日赤病院で検査
したことあるかたいますか?
- M(6歳, 9歳)
コメント

ゆきまる
本日、わたしも染色体異常の出生前診断の相談をした所、35歳以上の妊婦、血縁者に染色体異常の者がいる等の条件を満たさない限り検査は出来ないし紹介状も書けないよ。気にしなくても大丈夫。と言われました(´·_·`)
なんか探せば紹介状無しで出生前診断してくれる病院もあるそうです。
M
そうなんですね💦
クアトロ検査?も
してくれないんですかね💦
ゆきまる
病院によって取り扱いしてる検査の種類が違うんだと思います!うちの病院でお話されたのは恐らくNIPTの事だけだったので..病院できちんと相談されるのが確実ですねー..😖🙏🏻
M
相談してみます!
ありがとうございます!