
お子さんの寝かしつけについて、9時ごろスタートして腕の中で寝かせるが、置くと泣いて何回か繰り返し、遅くなることもある。その際の対処法を教えてほしい。
お子さん何時に寝かしつけスタートして
どのくらいで寝てくれますか👶?
うちは9時ごろスタートして
すぐ腕の中で寝ますが置くと泣いて
それを何回か繰り返して
遅いと12時などになります、、😂
そんなときどうしてるか
もしあったら教えてください🙏
寝かしつけはほんとに難しいと日々実感してます、、笑
- すぬ(6歳, 7歳)
コメント

みぃ
うちは身体のリズムが決まってきたのか7時半くらいにお風呂に入れるとだいたい寝ちゃいますw
遅くても9時には寝てますね💦

まま
産まれた時からベッドに置いたらコテっと寝てくれます。
寝かしつけしたことないです。
夫婦でのび太くんと呼んでます(笑)
夜20時に必ずベッドに連れて行きます。
-
すぬ
コメントありがとうございます🙏
わー!とってもいい子ちゃんですね😭💓
のび太くん!可愛すぎます、、笑- 2月2日

H mama
7:30〜8時の間にスタートで
15〜30分で寝てます(´⸝⸝⸝•ω•⸝⸝⸝`)
-
すぬ
コメントありがとうございます🙏
30分もかからず寝てくれるのはとてもありがたいですね(﹡ˆoˆ﹡)✨
やはりみなさんそのぐらいの時間帯に寝かせてるんですね💡- 2月2日

退会ユーザー
19時に寝かしつけをはじめて20時には寝るようにしてます!
私も最初の頃は中々寝てくれず悩みましたが、日中できるだけ起きといてくれるように接していると徐々に夜しっかり寝てくれるようになりました!
今は日中のお昼寝は3時間程度にして、あとは抱っこしたり一緒におもちゃで遊んだりしてできるだけ起こしてます😂
-
すぬ
コメントありがとうございます🙏
8時に寝てくれると自分の時間も出来るし家事も出来るし、ありがたいですね(﹡ˆoˆ﹡)✨
うちは前までは9時までには寝てくれてたんですけど、ここ最近寝てくれなくなって、、😭
ちょっとたくさん遊ばせてみようと思います!!- 2月2日

あこ
以前は21時に寝かせても0ー1時には起きて3時間位ぐずってたので
寝かしつけを22時23時には寝るようにしたら5時6時まで寝てくれるようになりましたー。
もう無理に寝かすのはやめましたー
-
すぬ
コメントありがとうございます🙏
遅めに寝かせて、ずっと寝させるんですね◡̈- 2月2日

a
20時過ぎに寝かしつけて21時には寝てます!
泣かないのであればそのまま隣でとんとんしてます
-
すぬ
コメントありがとうございます🙏
トントンして寝てくれるんですかね◡̈?えらいですね✨- 2月2日
すぬ
コメントありがとうございます🙏
お風呂に入れてそのあと寝てくれるのありがたいですね〜(﹡ˆoˆ﹡)✨
みぃ
でも寝るの早いとだいたい3時に1回起きます(._.)
すぬ
そうなんですね!
朝までぐっすりする子も多いみたいだし、羨ましいですよね😭
みぃ
7時半くらいから5時半とかまで寝てくれたのなんて片手で数えられるくらいですwほんと羨ましいですよね💦
すぬ
わかります、、あの奇跡をもう一度と思いますが、きっともう少し先のようなので早くたくさん寝てくれるようになってほしいです😭笑
みぃ
わかりますその気持ち(OvO)💦
でもこれを乗り越えたらきっと楽になると思うので頑張りましょうね♡