
コメント

はは
あり得ないです〜〜!
でも不思議とそういう方いるんですよね😓

チコリ1201
とりあえず周りにも迷惑ですね。
解熱して2日(幼児は3日)かつ発症から5日は家にいてもらわないと。
子供が可哀想なのは当たり前で、周りにも迷惑
-
スヌーピー
ありがとうございます😊
ほんとありえないですよね。
赤ちゃん預けて行ったんかな?て
思ったりしますが
預けて行っても一緒にいるんだから親もウイルスあるのに…と- 2月1日

とん子
自分たちのことしか考えてないんでしょうね😕
それでなくてもこの時期は外出するのにも病気もらいそうでやめることが多いのに、この寒い時にしかもインフルだったのにあり得ないですね
-
スヌーピー
ありがとうございます!
時期やいろいろ考えてないですよ
自分らよければ良い。て感じです。- 2月1日

ゆーみん
私の友達でも、生後2ヶ月くらいでディズニーランド連れて行ったりしてるので…
びっくりだし、ありえないと思うけど、それが普通だと思う人もいるんだなぁ…って思いました💦
さすがにインフルは…まだ完治ではない時期なので、そういう人が居るから余計にインフル流行しちゃうんですよね😅
-
スヌーピー
ありがとうございます!
感覚は皆それぞれ違うけど
普通はありえないですよね。
やはり自分らが1番なんですよね笑笑- 2月1日

5児ママ
おかしいですよ。
自分たちの道楽優先!としか思えません。
でも、まあ、変な考え方の大人がいるってことは、その子供も変な考え方になるんでしょうね。自己チューな、ね。
-
スヌーピー
ありがとうございます!
おかしいですよね
へんな考えすぎて子供達が心配ですよ。- 2月1日
-
5児ママ
心配になるかもしれませんが心配しなくていいですよ(笑)
ズレた価値観の親の元に生まれ育つ子。子自身が親を選んで生まれてくるんですから(^^;- 2月1日
-
スヌーピー
ですよね(笑)
身内だと思うと恥ずかしいです(笑)- 2月1日

4人のママ
信じられないですね💦
子供がかわいそうだし周りも迷惑です!
-
スヌーピー
ありがとうございます!
やはりおかしいズレてますよね
まして嫁は3人目妊娠中らしいです
びっくりですよ。- 2月1日

soramama
あり得ませんね。家の子は初めて外に散歩したのは5ヶ月位でした。丁度インフルエンザも流行ってる時期でしたし。
-
スヌーピー
ありがとうございます!
やはり時期気にしますよね普通は!- 2月1日

かな
お子さん可愛そうです(´・ω・`)
そんな具合悪い中連れまわされて‥
周りにも移すかもしれないし
なんにも考えてなさすぎと思いました( 」´0`)」
-
スヌーピー
ありがとうございます!
連れてったから預けていったかは分かりませんがなんかおかしいですよね。- 2月1日

まさこ
ぶっ飛んでますね😵
周りにも迷惑ですし、お子さん可哀想過ぎます。
親の判断ならとかの範囲を超えてます😑
前に回転寿司ですごいちっちゃいまだ横抱きでお包みしてる赤ちゃんがいて、誰にでも話しかけてしまううちの母が何ヶ月ですか〜と話しかけたら、生まれて2週間です〜と言われて、引きました😱
あと、友達で日付が変わる頃に夜中に除夜の鐘を聞きに初詣にお寺に行っていてこちらも引きました😱
-
スヌーピー
ありがとうございます!
2週間…やばいですぶっ飛び…- 2月1日
-
まさこ
母乳外来とかの帰りかもしれませんが、真冬でした💦
お寿司我慢できないのかな?と思いました💦- 2月1日
-
スヌーピー
それか持ち帰りにしなよ。て感じですよね…
- 2月3日
スヌーピー
ありがとうございます!
ありえないですよね。
なんかやってる事おかしくて
毎回、え?てなります。