
コメント

退会ユーザー
愛情薄いというより、
話し相手にはならないからじゃないですか?☺️

ゆもとみ
のんさん自身がたくさん人がいる中で育ったとかないですか?
-
ジャイアン
回答ありがとうございます!
私自身はたくさん人がいる中で、というわけではないですが、
実家に住んでいた時は必ず誰かいて1人で過ごす時間は殆どありませんでした🤔- 2月1日
-
ゆもとみ
そうなんですね💦
私は6人家族で育ったので…
なんか人が少ないと誰か来ないかなーって思っちゃうので💧
今では子供が常に4人いるので、あんまり孤独感的なのはないですが😅- 2月1日
-
ジャイアン
4人のお子さんがいらっしゃると賑やかそうです😍✨
子供と2人っきりはなんだかシーーンとしてる時があるのでたしかに孤独感は多少ある気がします…
話し相手がいないのがダメなのかなーと思ってきました💦- 2月1日
-
ゆもとみ
4人いてもまともに話せるのは1番上だけなので💦
私は賑やかなだけで落ち着くのかなって感じです😓
たしかに、日中の話相手ほしいですよね💧- 2月1日
-
ジャイアン
子供と話すのと大人同士で話すのは違いますもんね…🤔
日中の話し相手、ほんと欲しいです😭
お互い頑張りましょうね!- 2月1日

mee
わかります。
私は今週末に産後始めて美容院に行く予約をしてて夫に見てもらいます。
実家は遠くてずっと1人育児だったので夫には悪くて言い出せなかったけどだんだん気持ちが落ちてって。ついにリフレッシュしよう!って思って
すでに楽しみでそのために頑張れてます(^^)
みんなそうじゃないかな?と思ってます。
-
ジャイアン
回答ありがとうございます!
みなさん思っているのなら安心しました…😭😭
可愛い子供とずっと一緒にいれるって贅沢な事なのに早く時間が過ぎてほしいと思うなんて…と自己嫌悪ほどではありませんがそう思ってしまうことがあったので💦
産後はじめてのひとりでお出かけですか?
ぜひ羽を伸ばしてきてくださいね😊✨- 2月1日

ふぅちゃん
分かります...
あたしも毎日思います(*´^`)
子どもはめっちゃ可愛いんですけど...
やっぱり話し相手がいないのは寂しい( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
-
ジャイアン
回答ありがとうございます!
同じ方いらっしゃって、なんだか安心しました😭😭
夫からすれば、贅沢な悩みだと思われてしまいそうです😰😰
夫は週末しか帰ってこないので大人と一言も話さず一日終わることがザラで…
大人の話し相手ってやっぱり大事なんですね😭😭- 2月1日

ぐーたらむし
私も同じですー‼️
子供はかわいくて仕方ないですが、ずっと2人だと‥
楽しみがあると、イライラも抑えられるので、私の場合は子供をより一層可愛がれる気がしています(笑)
-
ジャイアン
回答ありがとうございます!
同じ方たくさんいらっしゃり、私だけじゃないんだ〜!ってホッとしました😭😭😭
私もたしかに、楽しみがあるといつも以上に子供にチュッチュしてる気がします😂- 2月1日

ぷりん
わかりますよ!子供は可愛くて仕方ないし毎日チューしてますが、遊ぶネタも尽きてくると、私は息子を楽しませてあげられてるかな?とか、刺激少なくないかな?とか真面目に考えてしまいます。なので毎日実家に行ってます。大人と話しながら子供の相手するのって、実はとっても自然に遊べる気がします。
-
ジャイアン
回答ありがとうございます!
たしかに保育士さん在住の支援センターだったり実家にいながら子供と遊んでる方が、解放感というか、2人っきりで遊ぶよりあまり考えずに遊べるの気がします🤔
大人と触れ合うって大事ですね…😭- 2月1日

mom
話し相手が欲しいですよね😂
子供は何才になっても話し相手には、なりません。どちらかというとこっちが聞き手になるので、、☺
あたしは近くに実家もないですし友達も忙しい人ばかりなので旦那が帰ってきたら、、1人でマシンガントークです(`・ω・´)ゞ笑 半分は聞いてないでしょうけど🤣
-
ジャイアン
回答ありがとうございます!
中学生とか、それくらいになればもっとちゃんとした?話が出来るんでしょうか…🤔
6歳でもまだまだなんですね💦
やっと週末なので、ご主人にいっぱい喋りましょう😂😂❤️- 2月2日
-
mom
やっぱこっちが聞き手になりますよねー!女の子だったらまた違うのかなーとも思います。まぁ、息子の話を聞くのも楽しいですけどね♡6歳になると反抗期などで何かと難しいお年頃なので😅次男に癒やしはもらってます☺ ご質問者さんは決して薄情ではないと思いますよー❢❤
- 2月2日
ジャイアン
回答ありがとうございます!
話し相手にならないから…なるほどー!ってなりました😳😳
たしかに、子供に話しかけているとはいえ大人と話すことは訳が違いますもんね…