
寝かしつける時におひな巻きまではいかないけど、ブランケットで手と足…
寝かしつける時におひな巻きまではいかないけど、
ブランケットで手と足が出ないように包んでいます。
すごく眠い時はそれを嫌がらないのですが、
たまにすっごく嫌がって泣き叫んで抜け出そうとします。
かわいそうなのですが、手や足が自由になると深い眠りにつけない気がしてそのまま泣きつかれるまで抱っこして静まるのを待っているのですがいいのでしょうか❓
皆様は手や足を包んだりしていますか❓
- ★
コメント

佳織
手はバタバタさせるので
手だけは解放させてあげてます!笑

サヤ
うちの子は手をすごく動かすのと、最近はこぶしをしゃぶるようになってるので手は出してます!
-
★
ご回答ありがとうございます😊
うちもこぶしをしゃぶってます❤️
手を出したままでも置くときなど大丈夫ですか❓- 2月1日

ポテト
息子は凄く手が動いて深く眠れない時が多いので、手を中心に巻いてます😄
足はゆるくか、巻いてないです。
-
★
ご回答ありがとうございます😊
やはり手を動かしますよね✨
かわいいのですが熟睡できない気がしちゃって💦- 2月1日
★
ご回答ありがとうございます😊
うちも手を出したくて仕方ないみたいです!笑
手を出していても置くときとか大丈夫ですか❓
佳織
手は👶🏻みんなバタバタさせたいんですね☺️(笑)
置くとき、大丈夫です👌
でも風邪ひかないように
ブランケットもう一枚上から
その時は腕や胸にかかるようにかけてます!