
娘が生後24日で右向き癖が気になります。対策や改善方法、頭の形についての経験談を聞きたいです。
いつもお世話になっています。
生後24日の娘の向き癖がすごいです😱
生まれた時から右を向いてます。
なので生まれた時翌日には頭の右側が平らになっていました。
声のする方を向く、とか
太陽の光の方を向く、とか聞いて
色んな向きで寝かせてみましたが、いつでもどこでも右を向きます。
抱っこしてる時も右に頭を傾け、ギャン泣きする時も右を向いて泣きます。
体ごと左側にして寝かせてても、首を思いっきり右に振って体は左側、頭だけ右向きの状態になります。
無理やり顔を左に向けようとしてもめちゃくちゃ抵抗しますし、寝ている間にタオルなどでそっと向きを変えても寝心地が悪いのか泣いてしまいます。
まだまだ頭蓋骨はやわらかいことは知ってますが、やはり頭の形が心配になってしまいます。
同じような方いらっしゃいますか?
また、対策があればお聞きしたいのと、その後頭の形が治ったか知りたいです。
よろしくお願いします🙇♀️💦
- もこもこ(7歳)
コメント

京
新生児は右向きが多いみたいですよ😊
寝返りが始まるとコロコロしますし、特に気にしませんでした!!

ぱん
うち、吸引分娩ですごい頭の形で、しかも向き癖もあって同じく心配してました。
頭の方を良くするビーズ枕買って、最初から寝かせるところにタオルでゆるやかな傾斜つけたり(寝かせてからタオル挟むと嫌がるので)
色々試しましたがだめでした 笑
6ヶ月から寝返り覚えたんですが、
その頃から寝癖がわるくなりうつ伏せで顔の向き自分で変えられるようになってからは色々な方向向いてます!
むしろ、この質問みて、
懐かしい、私も同じ頃このくらい悩んでたのにいつの間にか悩んでたこと忘れてた😳って思いました 笑
勝手にコロコロまだできないから固定されちゃうのかもしれないですね。
ちなみに今の娘の頭の形は吸引分娩したか分からないくらい丸いです。よーく見れば左側のほうが長い?と比べれば分かりますが、これから髪が生えれば絶対に分からない感じです(^ ^)
新生児の頃って悩みますよね。成長につれて、新しい心配でてきて、成長に喜んで…を繰り返すうちに、初めの悩みは忘れます 笑
心配なら今後ある定期検診で相談してくださいね😊
-
もこもこ
詳しくありがとうございます!
そうなんですね、うちも寝返りできるようになった変わってくれたらいいんですが(*꒦ິㅂ꒦ີ)💓
なるほど、そうなんですね。
次から次に悩みは尽きないですよね😭✨
私も数ヵ月後には忘れてるぐらいこれからもっともっと悩みが増えそうです(;▽;)
様子みてあまりに治らなかったら相談してみようと思います。
ありがとうございます🙇♀️💕- 2月1日

🤭❤️
私も気になって左右向けたりしてます🤣ちなみに生後13日です!
ただ、夜寝る時だけはどうしても左側のが良く寝てくれるので夜だけは左ばかりです笑 昼間は多少なり寝付き悪くてもいろんな方向向けたりしてますよ🙂❣️
-
もこもこ
そうなんですね!!
分かります😂
昼間は多少ぐずられても対応できるんですが、夜は恐ろしくてそっとしています(*꒦ິ³꒦ີ)
お互い綺麗な頭の形になるといいですね✨
ありがとうございます🙇♀️💕- 2月1日
-
🤭❤️
そうなんですよ🙄
夜だけはぐずられるより寝てくれた方が助かりますよね😁🎶
ホントですね(꒪⌓꒪)笑
もこもこさんはお子さんに枕とか使ってますか🙁???- 2月1日
-
もこもこ
ですです!みんな考えることは同じですね😂😂笑
特別買ってはないですが、ベビー布団セットに入ってる枕を使っています!
その枕の右側を折り込んで高くして右を向きにくいようになどしてますが、意味ないです💦笑- 2月1日
-
🤭❤️
ほんとですね😁❤️笑
あっ!私もベビー布団のセットにありました🙄笑 意味無いんですね笑 やっぱりタオルとかですかね😂- 2月1日
-
もこもこ
うちのベビー布団セットに入ってる枕は薄くて柔らかいのであってもなくてもあんまり変わらないような…(;▽;)笑
タオルの方がまだしっかりしてるかなって感じですかね( ¨̮ )
素直に向けた方向を向いて寝てくれる子ならタオルで調節できるんでしょうが、うちの娘はお構い無しに首を振り切るんでどうしようかと思ってます。笑
寝返りをするようになったら
色んな方向を向くという話もあったので、そうなってくれることを願います(*꒦ິㅂ꒦ີ)❤️- 2月1日
-
🤭❤️
私も見てみたらもこもこさんと同じような感じで枕柔らかいです😂笑
あまり柔らかいと使いずらいですね💦
娘さん凄いですね😁笑
寝心地が悪くなるんでしょーね笑
そうなんですね🙄👍
ならあまり気にしずいろんな方向向いてくれる事を願いましょう笑- 2月1日
-
もこもこ
あんま意味無いですよね😂
寝心地が悪いんでしょう(´+ω+`)
うまく右に向けないと泣いて訴えてきます💔笑
ですね!!
願いましょう😆💓- 2月1日
-
🤭❤️
意味無いですね😂笑
今枕なしで寝かせてます🤣
まだ1ヶ月未満でも寝やすい位置はあるんですね😁❤️笑
願うしかないです😳❣️- 2月1日

CHOCOBI
はじめまして^ - ^
ご出産おめでとうございます✨
ウチの子も全く同じで未だに右ばかり向いて寝ます。
ドーナツ枕
左に光を置く
メリーを置いて視線をそらす
左にタオルを置く
など書いてある事は一通りやりましたが、頭は平行四辺形のように歪になってしまいました。
小児科では寝返り打てば自然に治る…
とか
髪が伸びて目立たなくなる
と言われましたが、結局治らず
8ヶ月よりヘルメットで矯正しました💦
それでもはじめたのが遅かったので完全に丸にはなりませんでしたが、
だいぶマシになりました。
抱っこを沢山してる子は頭の形が治りやすいみたいです。
うちはよく寝る子で、気付いた時には遅すぎました(^_^;)
まだまだ、月齢も小さいのでこれからどんどん変わると思います^ - ^
根気よく頑張ってあげてください✨
-
もこもこ
はじめまして。
ありがとうございます✨
そうなんですね😢
うちの子も頭の右半分が伸びたような形になっています。
ヘルメットですか💦
それは大変でしたね(´•ω•̥`)
うちの子もこのままいくと、同じようになりそうです😱
抱っこですね( ¨̮ )
はい、がんばってみます😭✨
ありがとうございます🙇♀️💕- 2月1日
もこもこ
そうなんですね😭
寝違えるんじゃないかってくらい振り切ってるんでつい心配になってしまいました。
コロコロし始めて治ることを祈ります。
ありがとうございます🙇♀️💕