
コメント

オブラート
枚方市の、住まれる地域は決まっているのでしょうか??
枚方市と言っても広いので、買い物や治安、車が必要かは、
地域によって変わりそうですね。(´・_・`)

H mama
枚方市、地元です( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝ )
田舎すぎず、都会すぎず
ちょうどいい所だと思ってます⭐️
電車は特急とまりますし
くずはモール、ニトリモール
T-SITEなどありますよ( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
散歩は住む場所が分からないと
アドバイスしにくいです💧
車なくてもバスで
どこへでも行けちゃいます〜🚌
-
てお
回答ありがとうございます!淀見公園の近くみたいです!
- 2月2日

チョコ
枚方市は大きいので、京阪枚方市駅の近くなのか、京阪沿線でも交野線の近くなのか…JR学研都市線の駅の近くなのかというだけでかなりの違いがありますよ💦
私は光善寺駅から徒歩10分のところで結婚前までは生活もしてましたし、今も仕事してますが、一応枚方市内です(笑)
大阪市内に出るには京阪電車でしか出られないので京阪電車を利用しています。準急で20分くらいですかね〜😊そこから地下鉄か環状線で梅田や心斎橋に出てますよ♪
車で大阪市内に行くのは駐車場代が高いので子連れの友達と行くときや、家族で出かける時だけです☺️
友達も枚方出身の子がほとんどですが、みんな地元から離れずにたくさん地元っ子のままいてるので、学校の環境などはそこまで悪くないと思います♪
一部の地域では仕事をしてても学校がちょっと荒れてて大変そうな話を聞いたりもしますが(笑)
枚方市駅の近くなら駅前にTSUTAYAが入ってる大きなT- SITEというショッピングモール?がありますが、値段が高めなのであまり行きません(笑)
近くのAEONで買い物できるかと思います♪
散歩は淀川の河川敷があるのでたくさん走って遊べますよ( ˊᵕˋ )
お子さんがいると、車がある方がいいのかもしれませんが、駅前近くに住むのならパスもたくさん通ってるしなくてもどうにかなるくらいのものはありますよ☺️
-
てお
詳しくありがとうございます!淀見公園の近くみたいです!
- 2月2日

トロ
くずはモール、ニトリモール、T-SITE
買い物はフレンドマートか万代です👐
両方ポイントカードがありフレンドマートの方は1000ポイント貯まると現金に替えれるのでお小遣いに出来ます😄
車はある方がィィです!
バスもタクシーもありますが場所によっては本数が少ないとこもあるので😄

きぃ
さぼたまさん、こんにちは。私は地元枚方市で育ちました。長尾、牧野に住んでいました。
いいですよ!枚方!
治安もそんなに悪くないですし、夜遅くになると枚方市駅前でたむろしている悪ガキ?がいると聞きましたが見たことありません。
子育て支援にも力を入れていると聞きましたが、住んでいたのが独身時代だったのであまり気にしていませんでした💦淀川の河川敷でピクニックなどできますし、ひらかたパークは子供メインの仕様ですが大人も楽しめます。
スーパーも多く、ニトリモール、くずはモール、枚方市駅前などもショッピングセンターも充実しています。
電車では特急が2階建の部分がある電車があるので、お子様とぜひ乗ってあげてください。(ホームの足元に車両位置にダブルデッカーと書いてます)。
京都にも大阪市内にも1本で行けますし、便利な町です。
私は結婚して堺に引っ越してきましたが、地元愛が強くてまた枚方市に戻りたいくらいです(笑)長くなってしまいました。すみません💦

きぃ
追加です。中央図書館というところだと、1階から6階?まで本が充実しています。お子様向けの本もたくさん揃ってますし、読み聞かせもあったと思います。駅前とかじゃないので移動はバスか車になりますが💦そこ以外にも図書館多いですよ😃
てお
中心部ということだけ聞いています。曖昧ですみません!