![クラリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出産したばかりの頃は使ってましたが、すぐ使わなくなりました(笑)
カバンはリュックとトートを使い分けてるんですけど、背中にファスナーが付いてるリュックなら財布もすぐ取り出せます!
![ゴロぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴロぽん
財布を手に持って歩いてるような感じがして不安で持ってないです💦
バックちぎられたり、切られたりしたら絶対追いかけられないので…
私はマザースリュックをベビーカーに、財布スマホタオルが入る小さいショルダーを使っています😃
抱っこ紐移動の時は、小さい財布をポッケに忍ばせてます。
-
クラリス
ありがとうございます!
たしかにそういう時困りますね。
抱っこ紐の時はお財布を変えたりして工夫すればいいのですね☆☆- 1月31日
![しーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーちゃんママ
私はめっちゃ使っています。
ないなんて考えられません。
基本リュックなのですが、いちいち出すのも面倒ですし、
スーパーやコンビニなどのちょっとしたお出かけの時はお財布ショルダーのみででかけます。
-
クラリス
ありがとうございます!
そうなんですね!!(^^)
私はアネロのリュックなので、上から取り出そうとすると手間取るし、サイドのファスナーはやりにくくてそれで検討しています・・・
ママ友も持ってたりするので、憧れでもあるんですよねぇ♪笑- 1月31日
![Y.Kmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y.Kmama
私は使ってます!
リュックはanelloですが、近場のスーパーとか薬局とか、歩いて行くとかバッグ持って行くほどの距離じゃない時は使ってます!
-
クラリス
ありがとうございます!
私もアネロなんです!
サイドのファスナーだと取りづらいし、他のもの落としちゃう気がしてお財布ショルダーを検討していました。
確かにバッグ不要な時もありますもんね!!- 1月31日
![ジャンジャン🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャンジャン🐻
わたしはポシュレでやってるバルコスに変えたら、もー手放せません😂
こども1人のときはバック二個持ちとかも余裕だったけど、2人になったらいちいちごそごそするのがめんどくさくなりました😅
-
クラリス
ありがとうございます!
なるほど!!(>_<)
私は1人めなのでそこまで考えてませんでした(;°∀°)笑- 2月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は使ってます😊
母子手帳やハンカチなども入る、少し大きめのものなので、おむつも1枚なら持って歩けるし、病院に行くくらいならそれだけで行けてます☺️
予防接種や風邪の時とか、ショルダーに病院に出すものを家で用意しておくと抱っこなどで手が塞がってても楽々で出せてますよ!
-
クラリス
ありがとうございます!
と言うことは、お使いのものはショルダーバッグということですよね?(^^)
私はお財布を探していたのですが、色々入るものも検討したいと思います。- 2月1日
-
退会ユーザー
ベルメゾンで、買ったんですがお財布ショルダーってなってましたよ😊
お財布ショルダーでもいろんな種類ありますよ!- 2月1日
![ちゃそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃそ
スーパーへの買い物等のときは、財布と携帯と鍵だけで出かけるのでお財布ショルダー使ってます😊
リュックの日はショルダーの紐を外して、背中のファスナーから取り出します😆
が、かばんに戻す時は中身がごちゃってなるからあまり好きではないです😂
-
クラリス
ありがとうございます!
その時その時で使い方を分けていらっしゃるんですね!!(^^)
確かにリュックの中身はごちゃごちゃになりがちですよね(;°∀°)- 2月1日
![ひーこ1011](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーこ1011
私は愛用してます!
児童館とかカバン置いて遊ぶので、ショルダーやと肩から下げて持ち歩けるからカバン置いといても安心です!!
スーパーの買い物の時もリュックは車内に置いといてショルダーのみ持って行けますし、身軽になれてとても便利です!!
-
クラリス
ありがとうございます!
なるほど!いちいち全ての荷物を持ち歩かなくても貴重品だけ身につけていられますもんね!!!(๑˃́ꇴ˂̀๑)- 2月1日
![のんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんこ
出産してずっと使ってます😊
すぐお金出せるし、携帯も入るのでとても便利です🎵
子供のバッグと、お財布ショルダーがお出かけのsetです。
リュックはその都度大変そうなので、そもそも考えてませんでした💦
子供の物だけならいいけど、いちいち財布を取ったりするのは大変だろうなと😅
子供抱っこしててもお金を取り出せるのでオススメです😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はよく使ってます。
普段から公共機関をよく使うので、すぐお金などを出せるようにしています。新幹線などでも愚図ったら、さっと、子どもだけを抱いて席を立てるので便利です。
支援センターや、キッズスペースに行ってもリュックを見える場所に置いておいて、ショルダーだけを持ち歩いてます。
カバンはリュックを使っています。
![マミィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マミィ
個人的には物によると思うのですが使いやすいと思いますよ😊私は妊娠する前から日々の買い物で活用してます(笑)都内なのでリュックだと背中見えないし人混みで押しつぶされてその隙に取られたら…とか考えてしまい怖いのもあります💦
![ゆぅウサ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぅウサ
私もめっちゃ使っています♪
2人目妊娠中に買って、また今年入って買い換えて2代目です😊
上の子が1歳くらいからアネロタイプのリュックにしてからずっとリュックでしたが、今は財布ショルダー+トートバッグです🙋
近所の買い物や、児童館に行ったりする時は貴重品だけ入れられるので便利です♪
クラリス
ありがとうございます(>_<)
アネロのリュックなんですが、横にチャックがあるんですけど不慣れなので使いにくくて(>_<)
でも私もすぐ使わなくなりそうです(;°∀°)
トートバッグで充分ですかね・・・
退会ユーザー
わたし、出産するまでリュックが嫌いで、持ったこともなかったんです。なので、最初はトートばかり使ってたんですけど、買い物帰りとかだと荷物が増えるし、車から家に入るまでも子供を抱っこして、買ったものを待って、トートバッグも持ってだとキツいので、やっぱりリュックのほうが楽だなと思って最近はリュックを使うことが多いです!
子供が動くようになって公園とか支援センターに行った時にはお財布ショルダーに貴重品を入れておけば子供が急に走り出した時とかにもサッと追いかけれるなぁと思って、その時にまたお財布ショルダーの出番が来るかななんて思ってます🙋🏻