※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maruko
お金・保険

学資保険だけで教育資金貯める?それとも銀行預金と分けて貯める?他の方法もあるかも。500万円の学資保険に不安あり。

学資保険に入っている方に質問です。
教育資金は学資保険のみで貯める予定ですか?
それとも学資保険と銀行預金と分けて貯めますか?
他の分け方もあれば、、
学資保険で大学分貯める予定でしたが、(500万ほど)リスクも無いわけではないし、少し不安になりました。

コメント

deleted user

児童積み立て月5000円(ボーナス月25000円)と毎月5000円(ボーナス月15000円)の貯金もしてます(^^)/

  • deleted user

    退会ユーザー

    積み立ては出産する2年くらい前からしてるのでからしてるので息子を幼稚園に入れるときには50万円貯まります(*^^*)

    • 1月31日
  • maruko

    maruko

    しっかり計画して実行されてるんですね!参考にさせていただきます!ありがとうございます!!

    • 2月4日
みり

学資保険と子供手当、お年玉など子供に貰ったお金などは全額子供の通帳に入れてあります。

長男の通帳は子供手当とお年玉で今12歳ですが300万は貯まってます。

  • maruko

    maruko

    コツコツ貯めるとそんな大きい額になるんですね!!私もコツコツ頑張ります!
    ありがとうございました!!

    • 2月4日