
コメント

ama
うちの息子も昼寝のあと叫ぶように泣いてぐずって手がつけられないときあります😭
怖い夢でも見たんでしょうかね⁇💦
あんまりひどいときはお気に入りのぬいぐるみを置いてしばらくベッドで放置して、いつも寝起きにやると喜ぶ遊び(ベッドの陰に隠れていないいないばあ)をやるとすこしはマシみたいです!それでも泣きじゃくってますが…
半分は諦めの境地ですよね😅
ama
うちの息子も昼寝のあと叫ぶように泣いてぐずって手がつけられないときあります😭
怖い夢でも見たんでしょうかね⁇💦
あんまりひどいときはお気に入りのぬいぐるみを置いてしばらくベッドで放置して、いつも寝起きにやると喜ぶ遊び(ベッドの陰に隠れていないいないばあ)をやるとすこしはマシみたいです!それでも泣きじゃくってますが…
半分は諦めの境地ですよね😅
「おやつ」に関する質問
1歳の子がいます よく食べる子でご飯では足りないみたいで おやつや間食におこめぼーをあげています ハインハインなどのお菓子よりはいいでしょうか? 本当ならさつまいもやフルーツの方がいいのでしょうけど 手軽にあげ…
1歳(11ヶ月)との日帰り旅行、荷物を軽く少なくするコツを教えてください😭 ベビーカーの使えない場所に10キロ越えの息子を連れて行くので、身軽にしたいのですが… 車移動で目的地は屋内です 持ち物↓ ・オムツ×6 ・お尻拭…
2歳11ヶ月の娘のわがままの対応についてです 最近自分のしたい、食べたいなどの要求がすぐに通らないとすごい大声を出して怒ってきたり、大泣きするようになりました😭 例えば…おやつで言うと、前だったら 「おやつ食べ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もこもこ
コメントありがとうございます。手がつけられないのほんと困りますよね〜