
コメント

怪獣使い
寝るのは何時ですか?

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒13🌱
うちも早く起きたり遅く起きたりになった時はリズム見直しましたよ!
-
シュフー・ガガ
何度か遅く寝かせても起床時間は変わらずでした😌
- 1月30日

yuukaaaa
上の方と同じく、寝る時間はどうでしょう?
うちもそれくらいに起きるときありますがまた寝かしつけるとすぐ寝ます。
下の子が生まれる前は20時就寝の6時起きだったのが、下の子が生まれてから寝かしつけが上手くいかなくなり21時から22時になりました(^_^;)
そしたら朝はだいぶゆっくりになりました(>_<)
-
シュフー・ガガ
また寝かしつけようとしてもギャンギャン泣いて寝ません😌
遅く寝ても起床は変わらずで恐るべき体内時計だと思います😥- 1月30日
-
yuukaaaa
言われてみれば、うちもそうだったかもしれません!遅くに寝ても朝5時台とかでした。
いまになってこれだけ寝れるようになった気がします!- 1月30日
-
シュフー・ガガ
そうなんですね(>_<)
今だけと思うようにしますm(__)m- 1月30日

ゆちょす
うちの上の子も遅くて6時早くて4時半とかでした😂
下が産まれたからきゅーになくなりました😂すごい眠いですよね笑
ビデオ朝から見せて〜とか😂
朝早いと午前中一回寝ますよね?!
-
シュフー・ガガ
下の子が産まれてから変わるもんなんですね!
ビデオ見せてます!が、それも30分とかで飽きられます笑
午前寝はしなくて午後3時間近くお昼寝してます💡- 1月30日

Chiriko
うちの上の子もそのぐらいの時は
いくら遅く寝たとしても朝の5時6時に起きてきた時期がありました!😅笑
その頃は私は仕事してたので
出勤まで時間がまだまだあるし毎回勘弁してくれ…ってなったましたねー💦
ただ何も改善しなくても自然と7時8時起きに変わりました🙌
-
シュフー・ガガ
年齢的なものなんですかね〜(>_<)
ぎゃ〜仕事してたらたまったもんじゃないですね!
仕事してないわたしですらお昼に一緒に寝落ちしちゃいます😌
今だけの辛抱としてがんばります!- 1月30日

お花
早く起きるのも大変ですね(´+ω+`)うちは逆に朝は起きない昼、夜寝ない子でこまっています💦早朝派ではないですが同じく睡眠リズムに苦労してるのでコメントしました。
下の子がいるのでどうしても私は休みたい時仕方なくそのあいだだけテレビを活用しています(´+ω+`)いいやり方ではないですが、こっちが体力持たないです
-
シュフー・ガガ
夜寝ないのも辛いですね💦
わたしなんて最近眠すぎて20時に寝る事が多いです笑
特に冬なんて朝は真っ暗だし寒いししんどいです😌💦
わたしも赤ちゃんのときなんかはあまりテレビ見せないように〜とも思ってましたが今はよく付けちゃいます😅- 1月30日

hana*hana
うちは早くて5時、うまくいけば6時まで寝てくれるんですが、うちも同じく遅く寝かしつけても起きる時間は変わらないので、しばらく無視してると部屋の扉あけるので、そのタイミングで起きて、おもちゃがある部屋に連れていって、遊んでいる隣でうとうと寝てます(笑)
そして、うちの時間潰しはお絵描きやシールはりです!!
食事チェアに座らせて、材料を渡しておけば遊んでくれるので、その間に洗濯物干して、9時前にお散歩や買い物に出発して、11時にはお昼ご飯です(笑)
もー、じじばばのような生活ですよね(◎-◎;)
-
シュフー・ガガ
お絵かきやシールで集中してくれるなんていいですね〜(>_<)
うちも11時すぎにお昼ご飯です笑
うちは遊びながらうとうとしてるとママーって起こされるのでテレビ見せてるときにバレないようにうとうとします笑- 1月31日

いっちゅん
うちも上の子が一時期毎日5時起きとかでした😂
昼寝を3時間程するとの事なので、心を鬼にして1時間半とか2時間にしてみてはどうですか?
後は他の方もおっしゃるように一時的なものだと思って乗り切るしかないですね😣
シュフー・ガガ
平均19:30です!
まれーに21時とかになっても起床は同じです。
怪獣使い
遅く寝ても一緒なんですね^^;
うちの子も一時5時代に起きてました!
今でも6時には起きてて起こされる大人が辛いです…
お子さんはおうち遊びはあまり好きじゃない感じですよね(><)
シュフー・ガガ
ほんと大人が辛いですよね💦
手を引っ張られて泣きながら起こされます😌
飽きやすいのでお家あそびもなかなか長時間はできないんです😥
怪獣使い
うちの子も主人が家を出た8時頃からぶーぶー、かいもん、こうえんとか言い出します^^;
いないいないばあが好きで見せたら少し大人しくなるのですがテレビ攻撃とかはダメですか?
あまりテレビ見せない方針だと使えない手ですが…
シュフー・ガガ
テレビめっちゃ見せてますー!笑
でも30分とかで本人が飽きます💦
いろいろチャンネル変えたりDVD見せても一度飽きたらギャンギャンなって外出るまでだめですね〜😌💦