
生後7ヶ月の男の子を育てています。哺乳瓶の乳首について教えていただきたいです。メーカーが違ってもつけられますか?チュチュベビーのガラス哺乳瓶に母乳実感の乳首をつけられるでしょうか?空気をたくさん飲んでしまうため、乳首を変えることを提案されました。ありがとうございます。
生後7ヶ月の男の子を育てています。
哺乳瓶の乳首について教えていただきたいです。
哺乳瓶の乳首はメーカーが違ってもつけられますか?
今はチュチュベビーのガラスの哺乳瓶を使ってるんですが、これに母乳実感の乳首をつけたりできるのでしょうか?
空気をたくさん飲んでしまうみたいで、かかりつけ医から乳首を変えてみるよう提案されました。
最近ミルクを足し始めたので、哺乳瓶に関して無知なので、ご存知のかたおられましたら、よろしくお願いします。
- こおに(7歳)
コメント

c-mama⌣̈⃝♡
もしかしたらもれてしまうかもしれないのでその哺乳瓶ごとの乳首をつけてあげたほうがいいと思います🙂
母乳実感の哺乳瓶は持ってないんですか😊?

maki
漏れるかも知れないです💦
強めに絞めたら、使えるかも⁉️ですが…
息子も、チュチュベビーを使っていましたが上手く飲めなくなってしまったので
母乳実感を試そうと思い、お店で見ていたら。いずれマグマグにしようと思っていたので、6ヶ月でマグマグに変えて母乳実感を使っています♪
-
こおに
ありがとうございます😊
息子さん、うまく飲めなくなっちゃったんですね😣今は、マグマグと母乳実感の哺乳瓶を使ってるってことでしょうか??それともマグマグに母乳実感の乳首を付けられるってことですか??😳無知ですいません💦
月齢が同じだったので、是非お聞きしたくて…- 1月31日
-
maki
マグマグに、母乳実感の乳首をつけて使っています♪
息子に、ココを持つんだよ😃上手だね~😆とか言って飲ませてたら、
たまに、持たなかったり!・上手く口に運べない!は有りますが…
ほとんど、自分で持って飲む様になりました😆- 1月31日
-
こおに
マグマグにつけられるんですね!しかも自分で持ってくれるんですね😳ガラスの哺乳瓶を持とうとしてくるので、できるかもです!ありがとうございました❤️
- 1月31日
-
maki
グッドアンサー有難うございます😄
マグマグを、持って飲んでる姿、凄く可愛いですよ♪(*^ー^)ノ♪- 1月31日

のんたん2号
ピジョンもビーンスタークも付きますよ😉若干緩い感じはしますが😓
大きい瓶の方を乳首付きで買うのも有りかもです😃ちなみに娘はチュチュベビーでは飲みますが実母実感は拒否です😅
-
こおに
ありがとうございます😊
娘さん、母乳実感拒否なんですか⁈これまで完母だったので、拒否あるかな?って思ってたら、あっさり飲んでくれたんですが、チュチュベビーがあってたからなんですかね?
緩いけど一応付けられるんですね!ありがとうございます‼️- 1月31日
こおに
ありがとうございます😊
母乳実感の哺乳瓶は持ってないんです💦やっぱり哺乳瓶ごと買った方がいいですよね…。