
子育てが大変で、一緒にいると頭がおかしくなりそう。専業主婦の友達は子育てが楽しいと言っている。専業主婦の方、毎日どう頑張っていますか?
子育てってほんとぉーーに大変だなと最近思いました。歩くようになるまではちょっと大変くらいでかわいいのほうが大きかったし楽しめてました。だけど、歩くようになってからあっちこっち行くし声も大きくて奇声を出してるし、泣き出すと大きな声で響くしで一日中一緒にいて頭がおかしくなりそうと思ってしまいます。でもかわいい時はかわいいんです!!愛おしい我が子には変わりありません。だけど私はずっと子供と一緒にいるのは向いてない気がします。働きながら子育てしてる友達は働き出してから子育てが楽しくなった専業主婦で毎日子供と一緒にいるママさんのほうがすごい!尊敬する!と言ってました。専業主婦で子育てしてるママさん毎日どうがんばってますか?頑張れる秘訣など乗り切れる方法あれば教えてください!
- ひまわり(7歳, 8歳)
コメント

だん
想像以上ですよね、子育ての大変さって。
私はまだ1人目ですが、やっと落ち着いて慣れてきたといった感じです。
産まれたての赤ちゃんとヨチヨチ歩けるようになった子供のお世話をずっとしてるんですから私からしたら尊敬するママさんですよ!
知人には4人子供がいるんですが、よく1人でやるねって言ったら慣れだよ 笑 って言われました。
アドバイスになってなくて申し訳ないです。
ただしまじろうさんのやってることはスゴイことですよ!😊
ひまわり
コメントありがとうございまさ!こんな私でも褒めていただき嬉しいです!確かに慣れっていうの分かる気もします!